風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

ステックコーヒーでケーキ

2025-02-19 18:53:50 | 食・レシピ(洋菓子)

〇GFのスティック珈琲を使ったケーキです。

〇GFのインスタで紹介されていたので、作ってみました

材料を混ぜて3分、レンチンするだけなの

シフォンケーキみたいで美味しいです

こんな簡単に出来るなんて、ビックリです

 

■レンジで!キャラメルマグカップケーキ


☕材料(1人分)
A 「ブレンディ®カフェラトリー®」 スティック 濃厚キャラメルマキアート:1本
A 卵:1個
A 牛乳:大さじ1
A 砂糖:大さじ1
薄力粉:大さじ2
ベーキングパウダー:小さじ1/2
サラダ油:小さじ1(動画では大さじ1だったので、大さじ1が正解だと思います。)
粉糖:適量

作り方
① マグカップにAを入れて混ぜる。
② 薄力粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜ、さらにサラダ油を加えて混ぜる。
③ ラップをせずに、電子レンジ500Wで3分程加熱する。
④ 粉糖をかける。


\💡ワンポイントアドバイス💡/
電子レンジ使用可能なマグカップを使用してください。
電子レンジによって加熱時間が異なるため、様子を見ながら加熱しましょう。

 

ステックコーヒーは、こちらですが、

無かったので

「ブレンディ®」 スティック カフェオレ 甘さなし

このステックコーヒー(甘さなし)にお砂糖をやや多めに入れて作りました。

 

 

今日のお昼は、じいさんが防災の日に市からもらったココイチのカレーを食べました。

非常食なので、乾燥ご飯にお湯を注ぎます。

 

そのご飯の熱を利用して、レトルトのカレーを温めるのですが・・・、

たぶん、カレーが熱々にはならないので、

カレーはお湯で温めました

 

美味しく出来ました

 

災害時に非常食として食べるなら、こんなことしていられないので、

御飯の熱で温めただけの、やや温かいカレーを食べるのでしょうね。

災害時はぬるいとか言っていられないもんね

 

今日は結局、一日中、雪が降ったり止んだりでした

夕方4時ごろ、晴れてきてたので散歩に出たら、

ほどなく雪が降り出して、ショートパスしたらまた晴れてきたので、

また戻って散歩。

団地一周30分の間に、目まぐるしく変わるような、そんな天気でありました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« また雪 | トップ | 野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ(洋菓子)」カテゴリの最新記事