料理教室に行きました。
初夏のバランス料理ということで、
★メインはチャプチェ。
★副菜がアスパラと海老、ジャガイモのホイル蒸し。
★スープはサンラータン。
★デザートは抹茶入りわらびもち。
チャプチェは焼き肉のタレとコチュジャンで味付けし、最後に塩こしょうで味を調え、ごま油で風味付け。
梅雨時、食欲がない時でも食べられそう
ホイル蒸しはレンジでチンしたジャガイモ(スライス)とアスパラ、海老をホイルに乗せて、塩こしょうを振ってバターを乗せ、蒸し器で蒸すだけ。
簡単なのに豪華な一品。 ワインにも合う感じ。
サンラータン(酸辣湯)は酢が結構入って、さっぱりしたスープ。
エリンギと最後にきぬさやと焼いたプチトマトを入れます。
抹茶入りわらびもちは、甘さ控えめでのどごしが良く美味しかったです。
今回、わらび餅に誘われて、教室を申し込みました
一年に、3,4回やってますが、行きたい時だけ行けるので便利です。
昨夜から雨が降り続けている
そろそろ梅雨いりかな?
エアコンの除湿をかけている。