風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

案山子

2018-09-04 09:16:09 | 日記・エッセイ・コラム

 

今夏はモーレツな暑さで、さすがに日中、散歩に出かけられない

朝はめっぽう弱いので、夕方にでかけたいところだが

<働き方改革> によって、相棒の帰宅が、一年前では考えられないくらい早くなった

ので

このところ、散歩に出たとしても団地の中をささっと回ってくるだけだった。 

 

昨日は案外、涼しかったので、ちょっと遠くへ足を伸したら

 

 

 

おー!

いつもの田んぼに、こんなにたくさんの案山子がいるではないか!?

 

良く見ると、近所の小学校の生徒さんが田んぼを借りて、お米を作ってるようだ

 

一体一体、丁寧に作られていて、とっても可愛い

子供たちがわいわいと、楽しみながら作ってる様子が目に浮かぶようだ。 

 

 

 

 

 

四日市のゆるきゃら、こにゅうどうくん (真ん中です)

 

 

心配なのは、今日の大型台風21号だ。

 

案山子くんたちよ! 

どうか、頑張って、持ちこたえておくれ!

 

 

 

朝から、ざーっと雨が降ったかと思えば、すぐに上がり、たまにお日様も顔を出すという状態。

段々と風が強くなっている。

 

四日市市内の公立の小中学校、公立の幼稚園は臨時休校、休園となっている。

3歳の姪も私立の幼稚園だが、休園だそうだ。

 

相棒は出勤したが、帰宅時間が心配だ。

暴風雨がひどかったら、収まるまで帰らないようにと言っておいた。

 

 

皆様もくれぐれもお気をつけ下さいね。

 

 

 

 

コメント (2)