今週はマスク作りです
先週、実家に行った時、父に頼まれました
実は、アベノマスク・・・、相棒がすると言ってたのに、
いざとなったら、
会社で誰もしてないし、小さいで嫌や と申すので、
両親にあげたのです
喜んでくれたのですが・・、
トレンドに敏感な父が、
マスク、作って欲しい と申すので
作ることにしました。
白いのよりも柄物
が良い
と申すので、
ずっと眠ってた和柄の布で作りました。
裏は一つは白、一つは茶色のギンガムチェックにしました。
母には、ベイズリー柄とお花の柄です
涼しそうなのが良いとのことなので、涼しめな生地にしました。
お花もくっつけました
相棒が、父のマスクを羨ましそうに見てたので、作ってあげました
どちらもまだゴムをつけてないので、
100均に探しに行こうと思ってます
自分のなら適当に作るんだけど、両親にあげるので、
一回一回、縫うところをしつけして、
縫い終わりも丁寧に始末して・・・、ってやってたら、
家事や散歩などの合間に作ったとは言え、
月曜から4日間もかかってしまいました
天気も悪いし、運動不足であります
ところで・・・。
昨日は岐阜県の下呂市で川が増水して、一部では氾濫したとのこと。
九州でも大きな被害が出てますね。
本当にお気の毒です。
今日もこれからまだ降るそうなので、これ以上被害が出ないようにと祈るばかりです。