7月19日(日) 経ヶ峰
朝、起きたら晴れてたので、近場の山に行くことにした。
津市の経ヶ峰。
平尾ルート登山口の駐車場は空きが2台。
すぐにもう1台、空いたけど、路上駐車も数台あったので、朝は満車だったようだ。
梅雨の合間の貴重な晴れだからね
今回は駐車場右手の登山口、山出ルートに合流するルートから登る。
キノコが色々と生えていた。
なめこ? に似てますね
こんなのも
お花、少々、見られました
めっちゃ暑かった~
汗がどんどん流れた
シキミかな?
新しい葉っぱが色づいていて、まるでお花のように綺麗でした
経ヶ峰 819m
山頂です。
広いです。
360℃、見渡せます
姉に貰ったフェイスガードを付けました
晴れてくるとかんかん照りだけど、鈴鹿方面を見ながらの木のテーブルでランチ
コンビニでおにぎりを調達してきた
2個ずつだ。
いつもなら相棒は3個は食べるけど、今日から我慢なのだよ。
(糖尿病、数値が上がってしまったので )
家から持って来た野沢菜とバナナも食べました
山頂の平和観音様
コロナの終息をお願いしました。
帰りはパノラマコースから降りた。
ネムノキが可愛い花を咲かせていた
暑い暑い、修行のような山行でしたが
山頂は相変わらず広くて360℃のパノラマ
気持ちが良かったです
<コースタイム>
平尾ルート登山口10:00→山頂11:30~12:20→登山口13:50
おにぎりは2個で我慢したけど
山の後のソフトクリームに手を出してしまった~
マックのソフトは150円とリーズナブル
ワッフルがカリカリとおいしいです
小腹が空いてたので、ちょうど良かったかな
そう、でも、ちょっと甘過ぎでした
子供向けかな