10月10日 高遠城址公園
随分前になってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
母と出かけた長野の旅行のレポです。
高遠城址公園
桜で有名な公園で、時期じゃないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
人は少なく、ゆっくりと散策できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/ea0f79e5578ce2014f376c10f67e1042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/265645868c324dab99713053cf353a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/d4ac457a8514d57eebcfced8974f2577.jpg)
手打ち蕎麦処 華留運(けるん)
信州といえばお蕎麦やね
ということで、ランチはお蕎麦にしました。
相棒は高遠蕎麦(十割そば)
名物の高遠蕎麦は、つゆに焼き味噌をよく溶かし、辛味大根おろしを入れて食べる。
胡桃のつゆもおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最初はお塩をつけて、蕎麦の風味を味わいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/9e975b5f0841aafaa7f306a62d5bfcd0.jpg)
母はとろろそば。 私はきのこそば。
きのこそばは色んな種類のきのこが入って美味しかったです。
高遠しんわの丘ローズガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/dfd34b0b42e31c63b952c06937d767dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/b255e7fcc9bb7a52caf2eb9359158135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/69918637f04311ef0f8c94b1ebb0aaf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/ffb8cf0225dbf6a75485b62a523ff76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/370195cb032be9c41ed1b4bf5e963546.jpg)
約124種類、約2800本のバラが代わる代わる咲くそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/dd95395f19270bb82b137dc0b43e19f2.jpg)
綺麗に整備され、気持ちの良いローズガーデンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お宿は辰野パークホテル
荒神山に建ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
荒神山は昭和40年代総合スポーツ公園として整備されたそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/8fe0c621fb44a3fc288acbe6bf245771.jpg)
チェックインまで時間があったので、公園内を散策したのですが、
私が間違えて山に入ってしまい
母にちょこっと山歩きをさせてしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日頃から毎日散歩してるので、余裕の85歳です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
山の中なんで蚊が多く
何故か? 私だけ、数か所、刺されてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/897a46bf2d206c819395102b59b6723e.jpg)
展望台 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/d6d17eae9f1f0f6d5e8e30572081ec29.jpg)
マレットゴルフコースもあります。
たつのうみ(人工池)
池の向こうにホテルが見えます。
たくさんの鯉やアヒル、白鳥も一羽、居ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/0fa3063075eec085d71fcdfcd2411390.jpg)
母が、ええとこやなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
近くに住んでたら、散歩に来れるのになぁ~
と凄く気に入った様子。
未だに、あそこはええとこやったなぁ~
と言います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
部屋からみえるたつのうみ
イルミネーションが綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/9d233a79f3e409d368fa86d11049c718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/20e3cea6f6ef20a2b8fbc094fe342880.png)
部屋はなんと、24畳!
分かってたけど、広すぎてびっくり! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ゆっくり足を延ばせます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/b57da47a910e44587934c15b9767e954.png)
好きな浴衣を選べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
母は、派手すぎるかな
と言いつつ、ピンクの浴衣をチョイス。
いえいえ、似合ってるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
に浸かって、お楽しみの夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/372446fe70672ef90057a2c1b262a554.jpg)
占地紅葉和え・杏子流し・銀杏零余子松葉串打ち・毬栗 アルプスサーモン 鳥賊ソーメン 柚子蒟蒻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/f1bd992ce7614f1538ef7784800a610f.jpg)
養老豆腐(菊花・クコの実・山葵添え) 炙り秋鯖のバッテラ寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/2165bdb3cc3465b48cc630274d062076.jpg)
蕪の摺り流し 信州SPF豚陶板焼 柚子胡椒ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/98ed73d01d96c5ab5fffccf7ab01ae4e.jpg)
茶碗蒸し 蕎麦米庵掛け カレイのから揚げ 舞茸・青唐辛子の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/c56a928ee18a2d9cc6087b97bd1e99ce.jpg)
ご飯・お味噌汁・漬物 デザート
母が、なんでもかんでも固い
固い
言うので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
柔らかいものと交換してあげたり、母が食べられないものを食べてあげたりと、少々バタバタしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
家族のテーブルでも、コロナ対策用のアクリル板が設置されているので、私と母の向かいに相棒が座っており、相棒にも母の食べないものを食べてもらってたので、それを相棒に渡すのが大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
正直、私はゆっくり味わって食べられなかったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こうしてレポを書いて、久しぶりにお食事の写真を見たら、一品一品、丁寧に作られていておいしそうだなと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて・・・。
母は断固として、一度しか温泉に入らないというので、私たちだけ二度目の温泉へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
大浴場には、源泉100%の浴槽がある。
ぬるいけど人気があり、一人15分だったかな? 時間制限がありました。
前回、熊野の旅では、母は朝4時からごそごそと起きていたのですが・・・、
今回はなんと! 2時頃から何度もトイレへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
起きてるのは分かってたけど、さすがに2時からお付き合いはできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ・・・、また起きてる
と思いつつ、知らんふりして寝てたのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
朝5時ごろだったかな?
とうとう、私も起きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
相棒も起きて、6時ごろから温泉へ。
あれほど一度しか入らないと言ってた母も一緒に入ると言います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんだか、寝られないうちにいろいろと考え事をしてたようで、それを話してくれました。
父が亡くなって母も色々、色々、考えるようで、不安がいっぱいな感じ。
見ていると痛々しいくらい。
父と約束したんだから、お母さんが路頭に迷うことは絶対にないんだから、心配しなくて良いんだよと言いました。
2日目に続く・・・。