今日は伊賀市の霊山に行こうと9時40分頃に家を出て、10分後、相棒が
あーーーーーーーーーーー!!
ストック、忘れた~~~~~!
あかん! 無いと絶対無理!
たぶん、雪が積もってるはず。
ストック無しでは、到底無理!
ということで、家に取りに戻ったら10時。
再び、伊賀まで行く時間も難しく
近場の尾高山に変更することにした。
レポは相棒にお任せするとして
尾高山の起点となる尾高観音まで歩いている時、
賽銭、賽銭・・・、
あーーーーーーーーーーーー!!
お財布、忘れたかも?!
入れた覚えがない
わぁお!
帰りに買い物して帰るつもりだったけど、無理だわ
私、先日も実家へ行った時、お財布を持って行くのを忘れたの
母の買い物を近所のスーパーでしてあげて、
レジに並んでいた時、お財布がないのに気づいた
相棒に実家へ行ってもらい、母からお金をもらってきた
母が相棒に、
私と同じことしとるな
って言ったらしい
一緒にされては困る
その日は帰りに某所へ行くつもりだったが、お財布がないのでは話にならない
家に取りに行ったのだ。
お財布忘れを一週間に2回もしてしまっては、
母と同じと言われても仕方なし
山の帰りに甘いものが食べたくなり、
ザックに入れてあった小銭(約1100円)を思い出し、
ケーキ屋さんに寄った
かろうじて2個は買えた
良かった
今日は夫婦でそれぞれ、忘れ物をしてしまったが
尾高山に変更したら、思いのほか天気が良かったし、楽しかったし
ケーキも買えたので、良しとしよう
今後は気を付けなきゃ