風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

オリーブがピンチ!

2021-08-21 16:38:45 | ガーデニング

 

庭のオリーブがやたら葉が落ちるし、元気がない

 

随分前、木の根元に茶色の粉がたくさん積もってた。

良く見ると、木に穴が複数、空いてた

がたくさん居たので、蟻の仕業だと思い、蟻の駆除をした。

ところが、

最初に書いたように、それからも元気が無い

 

ネットで検索したら、オリーブアナアキゾウムシという虫が天敵らしい

 

見に行くと、居た! 居た!

 

10匹位は居たと思う。

見つけて取ろうとすると、最初は木にしがみつくんだけど、

そのあと、死んだふりして 

ポトンと木から落ちるので、探すのに難儀するのだ

 

相棒が駆除してくれて、穴にアースジェットを噴霧。

 

これから注視して行かねば

 

 

毎年、私が年に2回、剪定してたのだが、

相棒が家に居るようになって、生活リズムが変わり

ガーデニングにかける時間が減ってきている。

 

今日は今年お初の剪定。

オリーブは生長が早く、放っておくとどんどん伸びる。

 

 

それにしても、毎日、雨が降ったり止んだり・・・。

ジメジメして梅雨みたい

どこへも行かれず、ストレスが溜まるね

 

ステイホームで体重がどんどん増えてきつつある

気を付けねば

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 血圧計 | トップ | ワクチン2回目接種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事