![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/e7c926311256c658282ffd44e66adfd9.jpg)
暮れからお正月と食べすぎていますからね、胃袋と気分にけりをつけるためにも
七草粥のイベントは理にかなっています。
……曜日の配列に恵まれた年末年始、飲み食いでふやけた向きは多かろう▼ご同輩、
ひと区切りつけるなら本日の七草粥である。年をまたいで酷使した臓器をねぎらい、
無病息災を願う。白地に緑は目にも優しく、罪滅ぼしの青菜は蕪か大根で足る。
淡白な甘みを確かめたら、つくだ煮など濃いめの味を添えてみたい▼……
本日の「天声人語」より、まさしく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/62596eaca349a8e375ab0a90287cae24.jpg)
パック入り七草が店先に積まれていたけれど、パックの中はハコベが多い。セリ、ナズナ、
ゴギョウ、ホトケノザはちっちゃな株がひとつずつ、まだ自然には芽生えてないですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/41e901c12f9ce84614824d1fc15669ca.jpg)
それでも季節のもの、無病息災を願ってお粥に仕立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/f20da2171bee28a65ab4231521ea1beb.jpg)
我が家では夕ご飯に食べたので、主菜、副菜、作りましたが、胃にやさしいものを
選びました。連日このテのメニューだと少しはスリムになるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
やはり理にかなってますね。
ところが何故か、今年はお餅も食べて・・・。
去年までは3が日で3個だったのが・・・どうも、今年から餅が好物になったようです。
美味しいものですね。
急にお餅好きになったのは何故でしょうね。
寒いからお餅が美味しいのかもしれませんよ。
今のうちに、たくさん食べてください