地区の室内運動会の方は、近所の人がOKしてくれました。あと、年齢性別不問と知った娘が出たがったので、妻も一緒に参加する羽目となり、取りあえず3人揃えることができました。
みんなにお礼を言い、妻には、当日具合が悪かったら無理せず休むように、娘には、お母さんが体調が良くない時は無理強いしないよう、言い聞かせました。
やれやれ、ひと安心。
案ずるより生むが易しとは、まさにこのことですが、何かしないといけない時には、いつもこの繰り返しで、我ながら呆れます。
毎度毎度、ウジウジしてなかなか取り掛からず、〆切間際になって慌ててあたふたする羽目になる。
頭ではわかっているんですが、理屈じゃなくて、まず、他人に話かけるのが嫌なんです。怖い、と言ってもいい。
いざ話してみれば、なんてことはないのに…。
歳を重ね、経験を積んでも、他人への恐怖感が心のどこかにあって、それがふとした弾みに顔を出すようです。
自分にも、なにがしかの障害があるのではないか…。
あるいは、若い頃受けたパワハラのPTSDなのか…。
疑問が頭から離れません。
少し前に、妻の主治医から「疲労がたまっているが鬱病ではない」とは、言われましたけど、他の障害については確認していません。
時間が出来たら、一度、診察してもらおうかと考えています。
みんなにお礼を言い、妻には、当日具合が悪かったら無理せず休むように、娘には、お母さんが体調が良くない時は無理強いしないよう、言い聞かせました。
やれやれ、ひと安心。
案ずるより生むが易しとは、まさにこのことですが、何かしないといけない時には、いつもこの繰り返しで、我ながら呆れます。
毎度毎度、ウジウジしてなかなか取り掛からず、〆切間際になって慌ててあたふたする羽目になる。
頭ではわかっているんですが、理屈じゃなくて、まず、他人に話かけるのが嫌なんです。怖い、と言ってもいい。
いざ話してみれば、なんてことはないのに…。
歳を重ね、経験を積んでも、他人への恐怖感が心のどこかにあって、それがふとした弾みに顔を出すようです。
自分にも、なにがしかの障害があるのではないか…。
あるいは、若い頃受けたパワハラのPTSDなのか…。
疑問が頭から離れません。
少し前に、妻の主治医から「疲労がたまっているが鬱病ではない」とは、言われましたけど、他の障害については確認していません。
時間が出来たら、一度、診察してもらおうかと考えています。