「プラダを着た悪魔」
監督 デビッド・フランクル
主演 アン・ハサウェイ
(物語)ジャーナリスト志望の女性が配属されたのは、ファッション誌。彼女は、その雑誌の名物女性編集長の秘書として働きながら、様々なことを学んでいく…。
◇ ◇ ◇
金曜ロードショーをアニメや子ども向け映画以外で久し振りに見ました。週末の夜更かしを楽しみにしてる娘のリクエストに答えたのですが。
タイトルは知っていた映画です。でも、見ようとも思っていない作品でした。アン・ハサウェイの可愛さを売りにした単なるアイドル映画だと、決めつけていたのです。
が、実際見てみたら、そうじゃありませんでした。
これは、女性の自立をテーマにした、サクセスストーリーです。
主人公は、不本意に配属された部署で、難しい上司の下で懸命に働きながら様々なことを学び、成功した瞬間にそれを放り出すことで、自分自身の道を見いだします。もっとも、別れた彼氏とはヨリは戻らないし、彼女は新しい職場で新たな一歩を踏み出します。時計の針は元には戻らないし、人はいつまでも同じ位置に立ってはいないのです。
最近、僕のお気に入りの言葉があります。
置かれた場所で咲きなさい。
まさに、この言葉がピッタリの映画でした。
しかし、メリル・ストリープがあんな気難しい女性の役ってのも珍しい気がしますが、やっぱり上手いですね。
監督 デビッド・フランクル
主演 アン・ハサウェイ
(物語)ジャーナリスト志望の女性が配属されたのは、ファッション誌。彼女は、その雑誌の名物女性編集長の秘書として働きながら、様々なことを学んでいく…。
◇ ◇ ◇
金曜ロードショーをアニメや子ども向け映画以外で久し振りに見ました。週末の夜更かしを楽しみにしてる娘のリクエストに答えたのですが。
タイトルは知っていた映画です。でも、見ようとも思っていない作品でした。アン・ハサウェイの可愛さを売りにした単なるアイドル映画だと、決めつけていたのです。
が、実際見てみたら、そうじゃありませんでした。
これは、女性の自立をテーマにした、サクセスストーリーです。
主人公は、不本意に配属された部署で、難しい上司の下で懸命に働きながら様々なことを学び、成功した瞬間にそれを放り出すことで、自分自身の道を見いだします。もっとも、別れた彼氏とはヨリは戻らないし、彼女は新しい職場で新たな一歩を踏み出します。時計の針は元には戻らないし、人はいつまでも同じ位置に立ってはいないのです。
最近、僕のお気に入りの言葉があります。
置かれた場所で咲きなさい。
まさに、この言葉がピッタリの映画でした。
しかし、メリル・ストリープがあんな気難しい女性の役ってのも珍しい気がしますが、やっぱり上手いですね。