大好きなシコンノボタンが咲き始めました。
これが咲き出すといよいよ秋かなとおもいます。

クフェア小花が可愛いです。いなくなったかなと思っていたらこぼれ種で育ってくれました。


こちらもクフェアの仲間だそうです。挿し木でどんどん増やせます。こぼれダネでも・・・
寒さには弱いので冬は家の中に。


サルビアの仲間です。少しハーブっぽい匂いがしますよ。

オシロイバナ、朝早かったけれどもうしぼみそうです。


夕方、元気に生き生き咲いています~~~
オシロイバナも毎年こぼれダネでたくさん芽を出します。
結構大きくなるので間引かないと大変です。
ピンクと黄色は同じ株の花です。きっと自然交配で咲き分けするようになったんでしょうね。


ホウセンカ、暑さ見負けないでどんどん咲きます。
まだしばらくは弾けないよ~~~
これが咲き出すといよいよ秋かなとおもいます。

クフェア小花が可愛いです。いなくなったかなと思っていたらこぼれ種で育ってくれました。


こちらもクフェアの仲間だそうです。挿し木でどんどん増やせます。こぼれダネでも・・・
寒さには弱いので冬は家の中に。


サルビアの仲間です。少しハーブっぽい匂いがしますよ。

オシロイバナ、朝早かったけれどもうしぼみそうです。


夕方、元気に生き生き咲いています~~~
オシロイバナも毎年こぼれダネでたくさん芽を出します。
結構大きくなるので間引かないと大変です。
ピンクと黄色は同じ株の花です。きっと自然交配で咲き分けするようになったんでしょうね。


ホウセンカ、暑さ見負けないでどんどん咲きます。
まだしばらくは弾けないよ~~~