さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

オダマキ

2015-05-09 10:02:04 | 植物
おはようございます。
今朝はちょっと涼しい朝でした。この頃は朝夕が涼しく日中暖かいので気温差が凄いです。
体温調整が難しいのか風邪気味の方が多いですよ。
気をつけなくてはいけませんね。

いよいよオダマキが盛りとなってきましたよ。
今年は雨が少なく乾燥しているせいか育ちがいまいちですがそれでもたくさん咲きだしています。


ピンクのオダマキも優しくていいね~♪










まだこれからのものもありますからまだしばらく楽しめそうです。



ムスカリ、房咲でボリュームはありますがが普通のムスカリより花一つ一つが小さいです。

シラーカンパニューラ咲きだしますよ~♪

球根なのですがなかなか増えませんね。

ピンクのものは少し小振りです。
こちらは良く増えますよ。


今は外でいろいろ花が咲いているので家の中で咲いている花にはあまり目が行きませんがシンビジュームが咲いています。
今ごろ?って感じが可愛そうですね。






ミニのデンドロも咲きだしてきました。

こんな蘭も咲いています。
今年は昨年雪をかぶせてしまったため2本しか花芽が出来ませんでした。
せっかく咲いた花です。皆さんに見てもらいましょう(*^_^*)
花たちが駆け足で咲きだしてなかなか追いつきませんがせっかく咲いた花は見逃さずに皆さんに見てもらいたいものです(*^_^*)
ちょっと前後するかと思いますがよろしくね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする