さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

アメジストセージと。。。

2015-11-03 16:34:46 | 植物
こんにちは~
今日もまた嫌な雨でした。
どんどん寒くなっていきます。
寂しくなってきた庭ですがアメジストセージが盛りと咲いていますよ。

紫に白のものと

紫一色の2種類あります。
大好きな色の花です。
花はベルベットのようにふっくらとした感じですよ。
手触りもいいです。
こちらでは地植えしては冬越し出来ないのがちょっと残念です。
大きな鉢に植えています。


爪蓮華の花穂がどんどん伸びています。
もう少しで咲きそうです。

多肉も赤く色づいてきましたよ。

あら驚き!シンビジュームのつぼみが分かるようになっています。
ちょっとぼけちゃっていますが分かりますよね(苦笑

プレクトラサンサスの花も咲いています。
しそ科の植物で花は地味ですがつやつやした葉っぱが一年中楽しめます。

南天の実がどんどん赤くなります(*^_^*)


ブルーベリーの葉も紅葉していますよ。

ヒオウギの実がつやつやです。

あらまあ~今頃ヒペリカムが咲いています。

今ごろと言えばボタンクサギが咲き返りしていますよ。

一度咲き終わったものを切戻したら今また咲いています。
花はちょっと小さ目ですが花の少ない時季に嬉しい花です。
まだ葉も生き生きとした緑ですよ。
雪が落ちてくるまであと少し楽しませてくれる花があって嬉しいですね。


にほんブログ村
ぽちっとよろしくね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする