おはよう~~~
今日も暑くなりそうですよ。もう25度を超えています。
これからお天気が崩れて雨になるようですがどうなのかしら?
ふふふ~~~昨日もそんなこと言ったような気がします。
昨日はどうだったかと言いますと日中は降りませんでした。
夜中に少し雨が降ったようですが朝にはもう雨も上がっていました。
こんな感じの雨は良いですね(*^_^*)
さてさて庭のもう一種類の芍薬が咲きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/72192347ffe5c9dbe2c215b4f0bb159e.jpg)
花弁がぎっしり詰まっていましたが勢いよく開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/4c0f2eadf315351570a7e9e44ab2314d.jpg)
豪華ですねええ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/206803b31719006f0bc8820565d81657.jpg)
茎が細いのか花が重いのか?まっすぐに立っているのが難しいみたい(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4a/853bf04f9e56e309c104ca422fb2fd24.jpg)
たくさん咲きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/743f6447387bc44a4d0a804b0366d863.jpg)
小さな薔薇にもつぼみがたくさん付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/71f9e6b79a26f8c34c95935d8084b76b.jpg)
咲き進むと黄色から濃いピンクに色変わりしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/94351cc0781d73f126eb5be1f3ce67f9.jpg)
一つ野原で色も楽しめるって面白いです。
ピンクのバラは一本しか花芽がないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/586f4819ab4bbbd6ea4fc9b280978aed.jpg)
これからつぼみが付くのに期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/f46b672398ed773b0146c8ee2c561364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/484d64129786c18b100530d8c75d4e64.jpg)
一つの花でもこうして咲くのを追っていくと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/5c88f6f33acf6243518fba55cdf7aa9f.jpg)
面白く楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/27b5461fe1a529e7d52a9f6fe5ddb70e.jpg)
真っ赤なバラはやっぱりいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/9e44b8686161264afa84d0cc2b85dc19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/60a37a6ae6e70592bca12b254da2bc75.jpg)
満開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/ceebf26b24a0bad512c2dca5e69d493c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/4a2a5fb5cb1d095fe9952ac297a47ce8.jpg)
青空に映えます(*^^)v
今日は豪華で目を引くお花のバラと芍薬のアップでした(*^^)v
心配おかけしているまるこさんは少しづつ回復が見られるようになっています。
薬を飲ませるときの抵抗は凄いものです。
これだけ力強いということは元気なのかと思うのですが頑張って薬を飲ませることにします。
![](//flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
今日も暑くなりそうですよ。もう25度を超えています。
これからお天気が崩れて雨になるようですがどうなのかしら?
ふふふ~~~昨日もそんなこと言ったような気がします。
昨日はどうだったかと言いますと日中は降りませんでした。
夜中に少し雨が降ったようですが朝にはもう雨も上がっていました。
こんな感じの雨は良いですね(*^_^*)
さてさて庭のもう一種類の芍薬が咲きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/72192347ffe5c9dbe2c215b4f0bb159e.jpg)
花弁がぎっしり詰まっていましたが勢いよく開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/4c0f2eadf315351570a7e9e44ab2314d.jpg)
豪華ですねええ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/206803b31719006f0bc8820565d81657.jpg)
茎が細いのか花が重いのか?まっすぐに立っているのが難しいみたい(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4a/853bf04f9e56e309c104ca422fb2fd24.jpg)
たくさん咲きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/743f6447387bc44a4d0a804b0366d863.jpg)
小さな薔薇にもつぼみがたくさん付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/71f9e6b79a26f8c34c95935d8084b76b.jpg)
咲き進むと黄色から濃いピンクに色変わりしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/94351cc0781d73f126eb5be1f3ce67f9.jpg)
一つ野原で色も楽しめるって面白いです。
ピンクのバラは一本しか花芽がないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/586f4819ab4bbbd6ea4fc9b280978aed.jpg)
これからつぼみが付くのに期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/f46b672398ed773b0146c8ee2c561364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/484d64129786c18b100530d8c75d4e64.jpg)
一つの花でもこうして咲くのを追っていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/5c88f6f33acf6243518fba55cdf7aa9f.jpg)
面白く楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/27b5461fe1a529e7d52a9f6fe5ddb70e.jpg)
真っ赤なバラはやっぱりいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/9e44b8686161264afa84d0cc2b85dc19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/60a37a6ae6e70592bca12b254da2bc75.jpg)
満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/ceebf26b24a0bad512c2dca5e69d493c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/4a2a5fb5cb1d095fe9952ac297a47ce8.jpg)
青空に映えます(*^^)v
今日は豪華で目を引くお花のバラと芍薬のアップでした(*^^)v
心配おかけしているまるこさんは少しづつ回復が見られるようになっています。
薬を飲ませるときの抵抗は凄いものです。
これだけ力強いということは元気なのかと思うのですが頑張って薬を飲ませることにします。
![](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)