さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ラムズイヤー、つゆ草、百合のお花

2016-06-27 09:39:13 | 植物
おはよう~~~
今日はいいお天気になっていますよ。
最低気温14度、最高気温25度まで上がるようです。
今はとても爽やかで気持ちいいですよ(*^_^*)
梅雨の中休みかしら?
ラムズイヤー
ふわふわふっくらした葉っぱが良い手触りです。
葉の形がラム、羊のようだということからついた名前のようです。

ミツバチが夢中で蜜をすっていますよ。


花はちょっと小さく地味な感じですがそれはそれでまた可愛いですね。

つゆ草

この紫やっぱりいいなあ~好きだわ~~~(*^_^*)

透かしユリこのお花たくさんあったはずなのにこれだけしか咲きませんでした。

この白いのもこれっきり?

こちらはどんなのが咲くかしら(*^_^*)

ふふふ~~~沢山つぼみが付いたから咲くのが楽しみだなあ~~~

たぶんこのお花が咲くかと思います。
これだけ早く咲きましたよ~♪

クルマユリのつぼみ発見!葉の付き方がとても面白いですね。
鬼百合のようなオレンジ色の花が咲きます。
百合も地植えにできたらいいけれど野鼠の好物らしく食べられてしまうのが悩みの種ですーー。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)



子供のすべすべふっくらのほっぺ大好きだわ~♪
めんこいなあ~~~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする