さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

山さいって来たど~~~

2017-04-21 14:32:24 | 山菜、きのこ
今年初めての山菜取りに行ってきました。
今まで忙しかったのもありますが天気が悪くて出かけられなかったの。
朝、風もなく雨も降っていなかったので仕事が始まる前にいって来ようってね(*^_^*)



何を採ってきたかというとササ竹の子、こちらでは(すじのこ)といいます。
いつもだったら1週間も前に出かけている山ということもあってすじのこもけっこう伸びていました。
でも初ものです、採ってきましたよ(*^_^*)

たくさん収穫しました。
実家やおばさんち、お友達へと早速おすそ分けできました。

これはさしぼ、イタドリの新芽です。

芽が出たばかりのふっくらとしたものが美味しいですよ。
さしぼは粘りがあってちょっと酸味のある山菜です。

天ぷらや酢味噌和え油炒めなどにして食べます。



早速酢味噌和えにしていただきましたよ(*^_^*)



ひろっこ、ノビルです。

こちらでは芽が出たばかりのひろっこを食べます。
ひろっこは掘って来たら
よく洗って根を取ります。これが結構面倒くさいです(苦笑
綺麗になったら茹でて
お浸しで食べたり


和え物にしたり天ぷらにしたり鍋に入れたりして食べますよ。
私はお浸しとクルミ和えにしました(*^_^*)
後処理は大変でしたがとっても美味しかったわよ。


敷地に植えてあるこごみも芽をだしました。
きっと山にも生えているころでしょう。
お休みには主人と一緒に出掛けてみようと思います。

二輪草のつぼみも出来ています。
食べられるようですが私はまだ食べたことはないです。
山にはカタクリやイチゲの花なども咲いているだろうなあ~~~
秋田は山菜の宝庫、これからいろんな山菜が生え始めます。
山菜採りが趣味の私、これからはケッツ(尻)がそわそわする日が多くなりそうです(*^_^*)

敷地には三つ葉も生えてきました。

畑わさびも。。。
美味しい春到来です~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする