おはようございます。
迷走台風5号がまた猛威をふるって北上していますね。
あちこちで被害が出て心配されますね。
こちら先ほどから雨が降ってきました。
今日は8月8日恒例のは・は・は祭が夕方より開催されます。
準備も色々として夕方を待つばかりというのに・・・
夕方には曇りでも雨が降らないことを祈りたいです。

いまさらですが遅咲きのアジサイが咲きだしました(苦笑



今年は咲かないだろうと諦めていたピンクのアジサイが今頃花を付けていました。


まだきれいに咲いているガクアジサイもあります。


お隣のアジサイ、うちの駐車場から見るのが一番きれいです。
これも遅咲きのアジサイで今が盛りです。

柏葉アジサイが色づき始めました。

いい色ですね

もう何年も前にあじさいということで買ってきたものですがどうも紫陽花ではないようです。


ウツギの仲間のような気がします。
白い花がとても可愛いです。

カサブランカが咲きました。

栄養不足なのか花も二つしかつきませんでしたーー。

ヒゴシオンがたくさん咲きました。

姫ひまわり満開です。


桔梗
お盆のお供え用にと子供の頃、野山を巡って桔梗を摘んできたものです。
このところ桔梗は夏の花と思うほど早く咲きますね。



ヒオウギスイセン


グラジオラス

ルリタマアザミ

イガイガの玉に瑠璃色の花が咲きました
たまの上の方から花が咲いていきます。

クチナシの甘い香りが漂っています。

春に葉が黄色になっていたので植え替えをしました。
こちらでは冬には家の中に避難させないといけないので鉢植えです。

パイナップルリリーが咲きました。

友達から球根を頂いて二年目に可愛い花を付けました。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
午後からまたイベントの準備に出かけます様子はまた明日(*^_^*)
迷走台風5号がまた猛威をふるって北上していますね。
あちこちで被害が出て心配されますね。
こちら先ほどから雨が降ってきました。
今日は8月8日恒例のは・は・は祭が夕方より開催されます。
準備も色々として夕方を待つばかりというのに・・・
夕方には曇りでも雨が降らないことを祈りたいです。

いまさらですが遅咲きのアジサイが咲きだしました(苦笑



今年は咲かないだろうと諦めていたピンクのアジサイが今頃花を付けていました。


まだきれいに咲いているガクアジサイもあります。


お隣のアジサイ、うちの駐車場から見るのが一番きれいです。
これも遅咲きのアジサイで今が盛りです。

柏葉アジサイが色づき始めました。

いい色ですね

もう何年も前にあじさいということで買ってきたものですがどうも紫陽花ではないようです。


ウツギの仲間のような気がします。
白い花がとても可愛いです。

カサブランカが咲きました。

栄養不足なのか花も二つしかつきませんでしたーー。

ヒゴシオンがたくさん咲きました。

姫ひまわり満開です。


桔梗
お盆のお供え用にと子供の頃、野山を巡って桔梗を摘んできたものです。
このところ桔梗は夏の花と思うほど早く咲きますね。



ヒオウギスイセン


グラジオラス

ルリタマアザミ


イガイガの玉に瑠璃色の花が咲きました
たまの上の方から花が咲いていきます。

クチナシの甘い香りが漂っています。

春に葉が黄色になっていたので植え替えをしました。
こちらでは冬には家の中に避難させないといけないので鉢植えです。

パイナップルリリーが咲きました。

友達から球根を頂いて二年目に可愛い花を付けました。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
午後からまたイベントの準備に出かけます様子はまた明日(*^_^*)