さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

盛りを迎えたオダマキ

2018-05-19 09:57:46 | 植物
おはよう~~~
昨夜は雨音がうるさくて眠れないほどでしたが今朝は雨も上がっています。
今日の最高気温13度、最低気温12度と一日を通して涼しすぎる日となりそうです。
また今日も大雨の予報です。
県内では避難勧告が出たり川の氾濫の危険があったりしているところがあるようです。
みなさん心配頂きありがとうございます。
こちらは幸いにも被害は出ていませんが心配ですね。


敷地内のオダマキがたくさん咲いています。
今日は大好きな
おだまき特集です(笑
青い空でしたらよかったのにグレーの背景になってしまいました。





















おだまきが満開に咲くころは雨が多いような気がします。
おだまきの葉にころころと乗る水玉も綺麗ですね。
まだつぼみのものが沢山あってしばらく楽しめそうですよ。


スズラン

色とりどりの花に押され気味で存在を忘れそうですがいい香りで咲いているよと教えてくれます。



姫リンゴの花、咲いているなと思っているうちに散ってしまいました。
盛りの時季を見逃してしまいました(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする