おはよう~~~
今日もまたとっても寒い朝でしたよ。
最低気温が12度って(驚)冬じゃん(笑
この寒さに驚いたのか敷地内にキノコが出てきた。

先日あまりの草ぼうぼうな欅の下を草刈りしていて発見した
ハタケシメジですよ~~~
そういえば昨年もとったっけ、忘れていました。
あぶない危ない、踏んづけるとこだったわ(*´Д`)

これはとっても美味しいキノコです。

ふふふ~~~思わずにんまりとしてしまう。
これはすき焼きにでも入れて食べようかそれともお吸い物?
少ししかないのでどれか一品だな。
もうちょっと大きくなるのを待って収穫しましょう。

こちらはナラタケですよ

木の切り株に出ていました。
ここにはいつもヒラタケが出るのに、ナラタケは初めて出ました。
昨年ここにナラタケの処理をしたものをほかしておいたからかしら?んなことあるかな(笑



味噌汁一回分ぐらいは採れましたよ。
納豆汁でも作ろうかしら。
やまにもきのこがでているだろうなあ~~~
気持は山に行っていますがいけませんねえ(苦笑

落ち葉も色づき始め秋ですねえ。

ヤマボウシの実



やまのマンゴウといわれるヤマボウシの実、
熟した実は少しざらつきねっとりとして甘いですがそんなに美味しいものではありませんよ。
外皮は固く剥くと中は黄色く柔らかいです。
見かけたらお試しに食べてみてくださいな。
キノコが出て木の実もでき木々の葉は色づきすっかり秋ですね。
あの暑い暑いと言っていた夏がはるか昔のように思いますがまだ1か月もたっていませんのよね(苦笑

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日もまたとっても寒い朝でしたよ。
最低気温が12度って(驚)冬じゃん(笑
この寒さに驚いたのか敷地内にキノコが出てきた。

先日あまりの草ぼうぼうな欅の下を草刈りしていて発見した
ハタケシメジですよ~~~
そういえば昨年もとったっけ、忘れていました。
あぶない危ない、踏んづけるとこだったわ(*´Д`)

これはとっても美味しいキノコです。

ふふふ~~~思わずにんまりとしてしまう。
これはすき焼きにでも入れて食べようかそれともお吸い物?
少ししかないのでどれか一品だな。
もうちょっと大きくなるのを待って収穫しましょう。

こちらはナラタケですよ

木の切り株に出ていました。
ここにはいつもヒラタケが出るのに、ナラタケは初めて出ました。
昨年ここにナラタケの処理をしたものをほかしておいたからかしら?んなことあるかな(笑



味噌汁一回分ぐらいは採れましたよ。
納豆汁でも作ろうかしら。
やまにもきのこがでているだろうなあ~~~
気持は山に行っていますがいけませんねえ(苦笑

落ち葉も色づき始め秋ですねえ。

ヤマボウシの実



やまのマンゴウといわれるヤマボウシの実、
熟した実は少しざらつきねっとりとして甘いですがそんなに美味しいものではありませんよ。
外皮は固く剥くと中は黄色く柔らかいです。
見かけたらお試しに食べてみてくださいな。
キノコが出て木の実もでき木々の葉は色づきすっかり秋ですね。
あの暑い暑いと言っていた夏がはるか昔のように思いますがまだ1か月もたっていませんのよね(苦笑

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)