さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

大潟村の桜と菜の花ロード

2022-04-26 10:56:35 | 植物
おはよう~~~
今日は曇りのち夕方より雨、最高気温25度、最低気温10度の予報ですよ。
今はなんだか蒸れるような温みです。

今日はお休みに行ってきた桜と菜の花ロードの様子をアップしますね。
大潟村は八郎潟を開拓してできた村です。
約11kmにわたり約4000本の桜、
どこまでも続く長い道路の両脇に桜と菜の花の競演、まあ~素晴らしい景色でした。
車も多かったけれど道路わきに駐車できそれぞれに花を楽しむことができました。



外に出ると菜の花のむせるような香りに圧倒されました。
いい香りもこれほど強いと。。。(苦笑




お天気がよくて青い空に白い雲そしてピンクの桜がとっても素敵でしたよ。






         



また失礼します(苦笑
どこまでも続く桜と菜の花
凄かったです。
また出かけたときがよくてお天気も桜も菜の花も一番いい時だったようです(´∀`*)ウフフ

ほお~気持ちのいい空だわ~~~ 
お天気にも恵まれていい花見日和でした。



菜の花と桜の競演楽しんでいただけたかしら?
菜の花と桜のコラボはよく見かけますがまあ~~~規模が違います。
圧巻な眺めでしたよ。
秋田県とは言っても意外に広く行ったところがないところは多いです。
行ってみたいなと思っていたところの一つでしたが念願がかなってよかったです。
帰りにはブルーメッセというところによってチューリップを見て帰りましたよ。
その様子はまた今度ね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする