さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ビオラにキタテハと翁草

2022-04-14 11:04:04 | 植物
おはよう~~~
今日は曇りのち雨、最高気温12度、最低気温6度の予報です。
今は曇っていますが時々小雨になったりしてますよ。
気温が一気に下がったのでちょっと寒いく感じます。

さてさて我が家にもいろんな花が一気に咲きだしてどれを見たらいいのかと忙しくなってきましたよ。
嬉しい春ですね(´∀`*)ウフフ
今日は一週間前にビオラに来たキタテハをアップします。(キタテハで間違いないかしら?
キタテハは蝶のまま越冬したのが出てきたのね。


よほどお腹が空いていたのか写真を撮っても動じることなく蜜を吸っていましたよ。

真冬に雪に埋もれたり凍みたりを繰りかえしたビオラも力強く花をモリモリと咲かせています。




ふふふ~~~夢中ですね。






お腹いっぱいになったのか今度は日向ぼっこをしているようです。


今季初めてであった蝶でした。
これから色んな蝶との出会いを楽しみにしたいです(´▽`*)

先週芽がでたなと喜んでみた翁草

産毛が生えたような新芽がとっても可愛いです。
こうして芽がでたのを見つけてから1週間。。。

花が咲きましたよ。
うちの翁草は草丈が短くすぐ花が付いた感じです。
雪深く寒いところだからかしら?
3株あるうち一株だけ花をつけました。
これから他のも咲くのを楽しみに見ることにしましょう(´∀`*)ウフフ

花びらにも産毛が生えています。

咲き始めの花がとても可愛いね。
花後にできるタネに白く長い毛があり、そのタネが密集して風にそよぐ姿を老人の白髪に見立てて「オキナグサ(翁草)」と呼ばれているみたいですね。

水仙やヒアシンス、チューリップなども咲きだしていますよ。
そちらはまた今度。
これからお花を追いかけるのも忙しくなりそうでS。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする