こんにちは~
今日は曇りのち晴れ、最高気温32度、最低気温22度の予報でした。
もしかしたらもっと気温が上がったかもしれません。
湿気もあったせいかとても暑かったですよ。
さて先週梅雨の晴れ間があっと会ときじゃがいもを掘りました。
今年は例年より早い芋ほりとなりましたが今年はとてもたくさん収穫出来ました。
こんなにたくさん収穫できたのは久し振りです。
男爵、きたあかり、メークインと3種類植えましたがメークインはあまり出来は良くなかったのですが他は沢山でした。
孫達にもたくさん食べさせることが出来ます
こんなのがありました。
キャベツも虫に食われながらも大きくなりましたよ。
トウモロコシは今年は失敗です。
虫に食われたものはもう引き抜いてしまいましたが他もあまり育っていません。
残ったものや後から植えたものに期待です。
枝豆は少し膨らんできました。もう少しですね。
先日ご近所さんから枝豆をたくさん頂きました。
私は枝豆が大好きでもう4.5回かって食べているのですがこのもらったものが一番おいしかったです
毎年このお宅から頂くのが一番おいしいけれどね。(´∀`*)ウフフ
またこの次頂くのを楽しみにしているところです。
畑が違うのかうちのより断然おいしいのよ( ̄д ̄)
米茄子
白ナス
長茄子
丸茄子、
このほかに大長茄子を植えています。
茄子も種類によって味も違い食べかたも違ってきますね。
トマト
雨負けしてずいぶんと枯れてしまいました。
後からまた買ってきて植えましたが追いつくのか心配です。
トマトにセミの抜けだらが付いていました。
なにセミかしらね?
昨日は満月でしたね。
雲から出てきてくれました
ここ数か月満月の日には曇ったり雨だったりでしばらくぶりに満月を見ることが出来ましたよ。
今日は晴れていますが明日は曇りで明後日からはまた雨の予報が続きます。
梅雨の合間に畑の草もむしったりしましたが草の勢いは凄いですね。
まだ半分も出来ていませんよ。
むしった後ろからまた草が追いかけてくる感じがします(苦笑