goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(山菜)

2021-04-21 09:27:54 | 料理
おはよう~~~
すっきりしたいいお天気よ~♪
綺麗な青空が広がってます。でもちょっと風があり寒いです。花冷えかしら?
今日の予報は晴れ、最高気温16度、最低気温1度の予報です。

さてさてここはうちから見える桜並木、ついこの間までは真っ白だったのにねえ~(笑

花付は悪いけれど花が咲いてパッと明るくなったわね。

はあ~~~気持ちのいい空だわ~(#^.^#)

昨日こごみを少しとってきました。

まだ出始めで日当たりのいいところに少しだけ出てましたよ。



こちらはさしぼ、イタドリの芽です。



少しの酸味とぬめりがありますよ。


さてどうして食べましょうか?

やっぱり天ぷらがいいわね~
初もの食べて75日長生きですね
美味しかったよ~~~、いよいよ山菜が出回る季節到来~♪楽しみだわ。
まだ少し残っているので今晩は別のメニューを考えましょう(^_-)-☆

肉じゃが
ジャガイモがまだ残っています。
早く消費しないと芽がでてくるわね。

タケノコを買ってきました。
わかめと一緒に煮物にしましたよ。
ちょっと硬いタケノコでした。
どうしても売られているのは日にちが立っているので仕方ないのかな?
でも美味しかったですよ。

ホタルイカのアヒージョ
お酒のあてにぐっとでした(#^.^#)


新玉ねぎとソフトサラミのマリネ

新玉ねぎをベーコンで巻いて塩コショウしてからレンジでチン
美味しいねえ~♪(ベーコンが好きなんです。


福立ちのパスタ
福立ちは白菜を塔立ちさせた野菜ですよ。
こちら春一番の野菜です。


ことし初見のカタツムリ


昨日の夕焼。
買い物の帰り見ました(#^.^#)
綺麗だねえ~~~

霞のせいか太陽を見てもまぶしくなかったですよ。
太陽がお月さまの様にまん丸で大きかったよ~♪
晴れると夕焼まできれいだから嬉しいね。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木戸五郎兵衛村と桜 | トップ | 主はなくても季節は巡りますね。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早春のお料理! (ran1005)
2021-04-21 11:33:48
コゴミが出始めましたネ。
こちらでは暖かい地方のものがかなり早くから出回っていますが
ママさんの方は地面から芽が出たばかり!
柔らかくていかにも美味しそう!
イタドリも天婦羅に?
未だ食べた事がありません・・・
ホタルイカのアヒージョ!名案!
早速作ってみます。
新玉ねぎも美味しいですネ。
食べる話は尽きません・・・食いしん坊なので!
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-04-21 13:27:30
こごみ
そいえば今年は全然出会いませんでした
もうおおきくなってしまっていますね~
イタドリもこれからなんですね
食べたことが有りませんが、ブロ友さんもお料理に使っていらっしゃいました
何時かチャンスが有ったら食べてみたいと思っています
返信する
さしぼ!! (ショカ)
2021-04-21 15:52:52
さいちママさん、こんにちは~。

さしぼ、知らなかったです。
めっちゃ美味しそう♪
ふるさとではスカンポと呼んでて、
通学途中で食べたりしてました。
コゴミも美味しそう。
山菜の季節、うらやましい~。
返信する
ran005さんへ (さいちママ)
2021-04-21 16:48:20
こちらは山菜はこれからです。
こちらは山菜の宝庫といわれるところでこれから色んな種類の山菜が出てきますよ。
イタドリでも種類があって大イタドリの芽が美味しいです。
天ぷらや酢味噌和えがうちでは好きですが炒め物やみそ汁の具などにする方がいます。

ホタルイカアヒージョ美味しかったよ。

毎日3食食べるのですから食べ物の話はつきませんね。
私料理は嫌いでも食べるのは好きよ( *´艸`)
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2021-04-21 16:50:57
こちらはこれからです。
もしかしたらこちらさんのものがお店に並ぶかもしれないわよ。
でもこごみは意外にどこにでもありますよね。
イタドリの芽は食べたことないですか?
こちらでは大イタドリという種類のものを食べます。
少し酸味があってぬめりもありますよ。
返信する
ショカさんへ (さいちママ)
2021-04-21 16:56:51
すかんぽ食べましたか?
私も食べましたよ。
昔は何でも食べましたね(笑
このさしぼは大イタドリの芽で大きく育ちます。
すかんぽはいたどりでもこちらでいうどからんぽのことかと思います。
こごみこれからたくさん採れますよ。
畑にあるような感じで生えます(笑

山菜が取れる季節になると食卓がまたにぎわいますね。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2021-04-21 18:56:02
コゴメ、イタドリ、まさに雪のあいだ、じっと我慢していて、
雪が無くなり、咲き出したのを感じます^^

こんな新鮮で、美味しい天ぷら、中々食べられないですよ……美味しそう~
いつもながらに、野菜、お肉のいい組み合わせ
こちらも、美味しそう~
綺麗な夕焼け、明日も良い天気になりそうですね
返信する
Unknown (oceanblue_2011)
2021-04-21 19:36:30
keikoです!
美味しそう~🎵ぜ~んぶ美味しそう😆
私、こごみが大好き!茹でてマヨネーズで、そして天ぷら!でも、沖縄では山菜が殆ど採れないので、とても懐かしく見ています。
返信する
Unknown (せしお)
2021-04-21 20:44:39
イタドリ食べるのですか!
高知では伸びたのを塩漬けして食べるそうですが・・・
子供の頃は皮剥いて齧ってましたけど食材として食べた事は無かったな~
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2021-04-22 00:23:41
山菜の季節になりましたね。
さいちママさん 大好きですものね。
また お料理が楽しみですよ。

こごみは 私も天ぷらにしたことあるけど イタドリは初めて・・・
ホタルイカのアヒージョは美味しいね、
私も良く作りますよ。
パスタ 美味しそう・・・ベーコンが好きなんですね。

真っ赤な太陽 いいなあ~
最近見れなくてさみしいんですけど(笑)(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事