![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/82bb472eccf6a75627719e1b90813b1b.jpg)
おはよう~~~
今朝、そろりと窓を開け外を見ましたらなんとまあ~~~真っ白ですよ。
やっぱり予報通りです。
今日の天気予報は曇り、最高気温4度、最低気温-1度です。
雪は積もっていてもそんなに寒さは感じませんよ。(あきらめがついたか?(笑
表通りは夜中に除雪車が出動しました。
今季初出動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/90737fd44a009715730ca672fa643b86.jpg)
家でも会社の駐車場は主人が除雪しました。
いよいよこんな季節到来です。
これから春まで長いなあ~~~頑張らなくっちゃあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/80e4d7a2cdd33204da0adcfbe2885700.jpg)
桜並木の桜は雪の花が咲きました(笑
そして手前の棒は目印棒です。
雪が積もっても道路との境が分かるように立てる棒ですよ。
表通りなどはもっとちゃんとした目印がありますが裏通りなどは竹の簡易的なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/4414890b49a32162228b908451d7cc7a.jpg)
ワンズはさっそく雪のにおいチェックですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/09a5e278acc26f1bd3422a26debbf763.jpg)
たわわに生った柿の実が雪の重みに垂れています。
さっき見ましたら枝がとうとう折れていましたよ(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/16398b9253b2c828b0c35faf93c03ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/b3f4180e8162bd0a04a8f1a0910fea1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/ad6bded27b82351f953ec0dcd69e0b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/181db2dc79afd665338fbbfe9513d9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/6728dfe115415c93a6c8996229cbba80.jpg)
南天と雪
紅白でめでたい感じです。
こちら横手は豪雪地帯ですが除雪がしっかりされています。
除雪車は私たちが寝ている深夜に走っています。本当にありがたいことです。
おかげで車にも乗れて普通に生活できます。
これから長い冬、よろしくお願いします。
大雪にならないといいなあ~~~~
今朝はワンズも外で遊びました。その様子はまた後程アップしましょう。
![にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ](https://b.blogmura.com/original/421231)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今朝、そろりと窓を開け外を見ましたらなんとまあ~~~真っ白ですよ。
やっぱり予報通りです。
今日の天気予報は曇り、最高気温4度、最低気温-1度です。
雪は積もっていてもそんなに寒さは感じませんよ。(あきらめがついたか?(笑
表通りは夜中に除雪車が出動しました。
今季初出動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/90737fd44a009715730ca672fa643b86.jpg)
家でも会社の駐車場は主人が除雪しました。
いよいよこんな季節到来です。
これから春まで長いなあ~~~頑張らなくっちゃあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/80e4d7a2cdd33204da0adcfbe2885700.jpg)
桜並木の桜は雪の花が咲きました(笑
そして手前の棒は目印棒です。
雪が積もっても道路との境が分かるように立てる棒ですよ。
表通りなどはもっとちゃんとした目印がありますが裏通りなどは竹の簡易的なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/4414890b49a32162228b908451d7cc7a.jpg)
ワンズはさっそく雪のにおいチェックですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/09a5e278acc26f1bd3422a26debbf763.jpg)
たわわに生った柿の実が雪の重みに垂れています。
さっき見ましたら枝がとうとう折れていましたよ(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/16398b9253b2c828b0c35faf93c03ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/b3f4180e8162bd0a04a8f1a0910fea1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/ad6bded27b82351f953ec0dcd69e0b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/181db2dc79afd665338fbbfe9513d9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/6728dfe115415c93a6c8996229cbba80.jpg)
南天と雪
紅白でめでたい感じです。
こちら横手は豪雪地帯ですが除雪がしっかりされています。
除雪車は私たちが寝ている深夜に走っています。本当にありがたいことです。
おかげで車にも乗れて普通に生活できます。
これから長い冬、よろしくお願いします。
大雪にならないといいなあ~~~~
今朝はワンズも外で遊びました。その様子はまた後程アップしましょう。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
さいちママさん 初除雪車出動ですか。
こちらはサラッと雪を被った程度でした。
でも寒い。
積もってしまえば諦めがつくんだけれどねぇ。
まだ体が慣れていないから仕方無いけど
大雪にだけはならないで欲しい。
わんこ 元気だねぇ。 ピエロ
柿や南天が雪を頂いた風情には詩情を感じますヨ。
こちらは雪は降らないのですが零下で寒~いです。
ストーブを焚いても室温がなかなか上がりません。
寒い冬は戸外で運動が一番なのですが・・・
ペットを飼って居ない私は炬燵でパソコンを打つのがせいぜいです(笑)
でも、夜の内に除雪してくださるのはとっても有難い事ですねー!
これから春まで雪との生活が始まるのかしら?
白い雪と赤い南天や柿の実は綺麗に見えてますけど、なんともねぇ!
それにしても、流石寒くてもワンちゃん達は元気ですねー!
今シーズンの雪はどうなんでしょうねー。
大雪になりません様に。。。ですよね。
本当に大雪にだけは成らないでほしいですな。
私、広島県東部で全国的に見ても雪の少ない場所です。
先日は少し雨が降り、その後木枯らし1号が吹き
紅葉した木々の約3割が葉っぱを散らしました、
最近天気予報がよく当たります。
雪の事を考えると気が重いです。
夜の内にきれいになってるなんて、羨ましいです。
私は一回雪が積もると、一週間位は外出しません。
根雪しなるんでしょうか?
柿の実、、渋柿ですかね?
あんなにたくさん実ってるのに もったいないわ。
(いやしんぼのあたし)
11月なのに…って思いますが早くはないのかしら?
皆さんが休んでいるうちに活動してくれる除雪車 感謝ですね~
柿や南天の雪とのコラボ 素敵だわ~
見てるだけならいいけど生活するとなると雪は大変ですよね。
ワンズ君たちは 雪好きなのかな?
寒くても駆けずり回っているのかしら?
お散歩 頑張っているのですね(*^-^*)
うぁ~雪ですか!
すごい量が降った見たい何センチかしら!
私も主人の転勤で富山に住んで居たころを思い出しました。
朝、玄関から出る道を作るのが一仕事でした。
あ~車を雪の中から出したり、今はそんなに降らなくなったみたいだけど。
ワンズ君が元気で一緒に頑張れますね。
頑張ってね~~~(^^♪
ここは豪雪地帯、これからよろしくという感じです。
でも大雪にならないことを願ってますよ。
ほんと冬の初めがつらいわね。慣れるまで頑張りましょう。
わんずはげんきだよ~♪