![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/6d42ab686e5bbad7b7f1a486e1802b36.jpg)
こんにちは~~~
今日は雪、最高気温3度、最低気温-3度の予報です。
朝早くは雨が降っていてそれからみぞれになり今は吹雪いていますよ。
冬らしいお天気です。((´∀`))ケラケラ
いよいよかまくら祭りも近づいてきて今日も準備のために出かけてきました。
明日は夕方より撮影会がありますのでそれにも間に合うように頑張っていますよ。
いい感じに雪も降る素敵な撮影会になりそう?な感じがしています。
15.16日は本番のお祭りになります。
今年は土日になりますのできっとたくさんのお客様で賑わうかと思います。
私も土曜日は朝から納豆汁などの販売で会場に行っています。
もしおいでくださいましたらさいちママは?ってお尋ねくださいね(^_-)-☆
さて今日はネタ切れで?また我が家のどうってことのない食卓よりです。
↑はアスパラ菜という野菜のベーコン炒めです。
アスパラ菜は地元で栽培されたお野菜でいただき物です。
こちらもアスパラ菜で厚揚げとこんにゃくの煮物です。
この時期の新鮮な緑はうれしいですね。
秋に採った霜降りシメジを入れた豆腐汁です。
スパゲティサラダ、主人が大好きなサラダです。
私は葉っぱだけのサラダが好きですけど。。。
おでん、あれもこれもと入れていたら土鍋にあふれくくらいいっぱいになりました((´∀`))ケラケラ
しめ鯖、久しぶりに脂ののったしめ鯖を食べました。美味しかったです。
そういえばサバも取れなくなって随分と高くなってきました。
また調整するとのことでますます高級なお魚となりそうですね。
昔いっぱい食べていた庶民の魚がどんどんなくなっていって寂しいことです。
豆苗の炒め物
とりを炭酸水とオレンジジュースで煮ました。
銀鱈の煮つけ
大根サラダ、おかか和え
さっぱりして美味しいです。
白菜漬けの炒め物 ゴマ油でいためて豆板醤で味付けしてます
漬物も古くなってきましたらよくごま油でいためてしまいます。
とっても美味しいですよ。
大根おろしととろろ昆布をあえて醤油で味付けしたもの。
とろろ昆布を買ってきても余ってしまう方いませんか?
ぜひ大根おろしとあえて食べてみて~~~~ご飯のおともにグットです。
ふふふ~~~今日もまた茶色おかずいっぱいですね。
まだありますが今日はこの辺でおしまいです。
いつのだったか?なんてありますよ(笑)
大根おろしであえる・・・良い山車がでて美味しいのですね きっと・・・
今度 作ってみますね。
生協で買った大根が固くて美味しくなくて困っていますよ。
大根おろしもまずいかな?
おかか和えも作りたいのに・・・
かまくら祭り 今年はしっかり雪があってよいお祭りになりそうですね。
撮影会も楽しみにですね。
さいちママさんも頑張って下さいね(*^-^*)
霜降りなんて、美味しそう~
キノコ狩りのキノコが役に立ちますね
おでん
やっぱり冬は、おでんですよね
私も好きでよく食べます(^^ゞ
かまくら祭り
今年は、雪景色の中のかまくら、絵になる景色の中、
楽しいお祭になりますね^^
相変わらず、毎回お呼ばれしたい位のご馳走で^^
メールボックスにメッセージ有難うございました。
残念な事に、近場の温泉場がなくなって来てますね。
募集はしていたようですが、応募はなかったようです。
寂しいですよね。
>とろろ昆布は余りがちですよね。
ぜひ大根おろしとあえてお食べください。
おすすめの逸品です。
かまくら祭り今年はいっぱい雪があって素敵なお祭りになりそうですよ。
撮影会には朝早くから場所取りをしている方がいらっしゃってました。
>キノコはたくさん残っていていろいろと活躍です。
今回かまくら祭りでの納豆汁にもいれる予定です。
おでんはおいしいですよね。
私は大根が一番好きです。
>温泉どんどんなくなっていって寂しいですね。
応募はなかったのですか?
あんなに素敵なところなのに。。。残念ですね。