
今の時季、散歩で草やらに入るとあばじぎがくっつきます(@_@;)


草も花盛りです~~~(みぞそばにだての花でしょうか)
ホッホホ・・・何もこんな所で

アハハハ・・・ニッパッとした笑い顔たまりませんね~
それにしてもたくさんあばじぎ付けたなあ~~~
あばじぎとは甘えん坊のこと甘えん坊はいつも引っ付いているからなのでしょう
おりこうさんの宙は今日も持ち帰りです~~~♪


草も花盛りです~~~(みぞそばにだての花でしょうか)
ホッホホ・・・何もこんな所で


アハハハ・・・ニッパッとした笑い顔たまりませんね~

それにしてもたくさんあばじぎ付けたなあ~~~
あばじぎとは甘えん坊のこと甘えん坊はいつも引っ付いているからなのでしょう

おりこうさんの宙は今日も持ち帰りです~~~♪
あばじぎってこちらの方言よ~~~
白鳥は珍しくもなくたくさんあちこちにいます。
池中玄太のドラマ、懐かしいわ~~~
こちらは田舎風景のとっても自然豊かなところよ~♪
ご無沙汰しててすみません
宙ちゃん元気そうで本当に良かった(^^)
吾郎もあばじぎ?いっぱいつけてきます^^;
今度アップしようと思ってました
名前がわかって嬉しい~
白鳥まで飛来してきちゃうんだ
さいちママさんとこは素敵な場所ですね
池中玄太のドラマ思い出すわぁ~
(・_・;)鶴だったっけ…
我が家のごんも付けてくるよ~~~
ぴったりくっついて寝るのでちくちくしちゃいます
家でも芽が出るかなあ
これからはたくさんついちゃいますね
あばじぎって甘えん坊のことって知らなかったんだね。
昔よく親にあばじぐなって怒られました(笑
こちらも顔の筋肉がゆるんじゃいます
ウメちゃんもつけて帰るんだ~~~
ひっつきむしって全国的に言うみたいですね。
どろぼうってくっつく実はどれなんだろうね?
持ち帰りは日課です~♪
さかしいな、えらいねえって言葉が分かるみたいで言うと尻尾ブンブンでうれしそうです
きのこ採りに行ってもたくさんつけて帰ります(笑
休耕田に雑草がいっぱい生えています。
雑草も花が咲くときれいですね。
どんどん草やらに入っていくので困っちゃいます
参っちゃいます(笑
どうよ~~~って笑顔ですね
猫が草の実をピッチリ付けて帰ってきますよ。
夜中にあたしのお布団の上で毛繕い、、(泣)
春になるとお布団から草の芽が、、
得意げな笑顔がなんとも可愛いなあ。
今の季節ちょっと草むらに入ると
ヒッツキムシがついてますね。
秋田で「あばじき」と言うのは知ってたけど
あばじきが甘えんぼの事とは初耳!
ウチのウメも、この実をたくさんつけて帰ってきます。
でも、こちらでは何と呼ばれているのかな~?
こちらでもヒッツキムシというかもしれません。
同じくっつく実でドロボウとかいうのもありますけど、これではないんですよね。
宙さん、自分の落し物をくわえて帰るのが日課なんですね。エライな~♪
あばじきがいっぱいだ~!
グフフフーーー!
宙ちゃんのニッパ顔がプリティーーー!
タデとかお花がキレイですね~
田んぼの中ですか?
甘えん坊の事をあばじぎと言うんですね
なるほどなるほど
宙ちゃんの得意げなスマイルがなんとも言えず
愛らしいですね