さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

まだまだ続く墨絵の世界

2017-03-11 08:59:46 | 日記
おはよう~
今日もまた寒い朝でした。






何処も真っ白です



霧が深くてお日様がぼんやりとしています。

がんばれ!!!
お天気が良ければ春は近くまで来ているかなと感じますがこのような景色を見るとまだ遠いのかなとがっかりします(苦笑
待ち遠しい春です。


6年前のあの日も小雪の舞う寒い日でしたね。
忘れてはいけない3月11日です。
被災された方たちのご苦労を思うと何とも言葉がありません。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓より~新玉が美味しい

2017-03-10 11:26:08 | 料理
おはよう~
今朝もまた真っ白になるほど雪が降りました。
でも今は降ったぶんは解けましたよ(*^^)v

日曜日に晴れる予報ですがそのほかは雪の予報です。
まだまだ春は遠いのかなあーー、

小さな新玉ねぎがちょっと安く売られていました。
これはレンジでチンするのが良いなとお買い上げ(*^^)v
玉ねぎの皮をむいてからちょっと切目を入れて耐熱皿に並べラップをしてチンします。
新玉はすぐ熱が通るので様子を見ながらやってください。
出来上がったらかつお節にめんつゆをかけてどうぞ~
ふふふ~~~うちではこの時季定番のおかずです。
何度もブログに登場です(苦笑

とってもおいしいですよ~~~
写真を撮るのが遅くなってしまいました(笑
孫にも美味しいと好評でした(*^^)v

祭の酒蒸し
ちょっと小さ目の鯛だったので酒蒸しにしてみました。
うろこと腹を取って昆布を敷き塩を振り酒蒸しましたよ。
ちいさくても鯛です!美味しかったです(*^^)v

ひろっこのお浸し
ひろっことはノビルのことです。
雪を掘って収穫する今の時季旬のものです。
今は栽培されているのでとっても立派なものが売られています。
酢味噌やマヨネーズなどでいただきます。

めんまとにらの炒め物


におうさくという山菜の煮物
この辺ではさくと言っています。
春に収穫して塩漬けしていたものです。ちょっと蕗のような香りがしますよ。

大根とミズ菜のサラダ
ミズナは紫色をしたものです。
ちょっと見た目は違いますが緑のものとアジは同じでした(笑


白菜ときゅうりの漬物
塩麹で漬けました。
やっぱり漬物が欲しいわねえ~~~
めいは漬物が好きです。いまどきの子にしては珍しいわね。
相変わらずなんか懐かしいような食卓です(苦笑

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいいだろうなあ~

2017-03-09 11:12:49 | ペット
おはよう~
今朝も窓の外は真っ白でした。
日中も雪が降ったりやんだり時たま青空が出たりです。
しばらくこんな日が続きそうです。
でもさすがに3月の雪ですたくさん積もることはないですよ。
青空にお月様がぼんやりと出ています。
ピ-ヒョロロ~~~空にトンビが舞っています。



なんか気持ちよさそうに飛んでいますよ。
お~~~い!気持ちいいか?見晴らしはいいかい?なんて声をかけたくなります(苦笑


ぷっくりと膨らんだ福良雀。可愛いですね。

桜並木の木に止まっている小鳥


この鳥の名前は?
残念わかりません

たくさんいます。
ちょっと遠くてお顔がはっきりしません
貴方のお名前は?(苦笑
居間の窓から外を眺めているといろんな鳥が忙しそうに動いていますよ。
近くで見ましょうと行くともう逃げられちゃいます(笑
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓より。。。

2017-03-08 11:37:10 | 料理
おはよう~
今日は朝から雪が降ったりやんだりと忙しい空模様です。

窓から見る景色も真っ白になってしまいましたーー。

さてさて我が家、人が増えたので毎日の食事の用意に四苦八苦しています。

真鱈の卵で作ったほろほろ、これは娘のリクエスト
やっぱりよそでは食べられない我が家の味みたいです。
牛蒡と人参、ゼンマイが入っています。

ほうれんそうの胡麻和えは孫のリクエスト、ホウレンソウが大好きみたいです(*^^)v

茄子のみぞれ和え
茄子も大好きな親子です(苦笑
まだ高いので大根おろしで和えて嵩増しています。

茶わん蒸しじゃあなくどんぶり蒸し(笑
なめこのあんをかけました

なめこが好きな孫も大喜びで食べてくれましたよ(*^^)v

しゃきしゃきレンコンのキンピラです。
これは娘の好物です。
たまに来たときには好きなものをと思う親心。。。わかっているかしら?(苦笑
ふふふ~~~でもほんと好きなのはなんか見栄えのしない田舎料理ばかりです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるこさんどこから入ってくるの?

2017-03-07 11:22:25 | ペット
おはよう~~~
今朝はあたりが真っ白でしたがやはり3月の雪ですすぐ融けました。
でもまだ風が冷たいわ。

まるこさんが窓の外にいます。
屋根から落ちた雪がまだたくさん残っていますよ。


んにゃあ~~~
開けてくれえ~~~

横着もので人の気配がすると何処でもお家に入って行けると思っています(苦笑

まったくもう~ですよ。

お隣さんの梅の木にスズメがいます。

番でしょうか?よく二羽でいますよ。

恋の季節か?このところ鳥さんの囀りが賑やかです。
まるこさんにつかまらないよう気を付けてね。(苦笑


にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする