さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

主はいなくても桜満開

2022-04-25 13:58:36 | ペット
こんにちは~
今日も晴れていて暖かですよ。
朝には少し暖房が必要ですがお日様が出てくるともう暖かです。
今日は最高気温23度、最低気温7度の予報です。

今日は廃校のグラウンドに散歩に行ったときの写真です。
満開の桜に鳥海山が綺麗に見えていますよ。
こちらでは遠くに行かなくても近くでいっぱい花見ができます。
でもちょっと遠出をしたくなるのよね(苦笑
遠出をした時のはまた今度アップすることにして今日はいつもの廃校のグラウンドの満開の桜ですよ。
主はなくても季節が来ればちゃんと花が咲くものです。
廃校前は子供たちの歓声が聞こえる中で咲いてた桜ですよ。
この小学校の運動会は毎年4月29日でした。
運動会に備えてグラウンドで練習しているにぎやかな声が聞こえたものです。
桜が咲くころになるといつも懐かしく思い出します。
今はしんと静まり返ったグラウンドの周りで桜が満開に咲いていますよ。
ちょっと寂しいですね。

レンギョウも満開になっています。





桜の下から鳥海山が見えています。

何となく絵になりますね(笑

















静かなグラウンドを楽しそうに走るワンズです。










桜の下には

可愛いスミレがたくさん咲いています。
タチボスミレかしら?まだ咲き始めですよ。
小さな花でも群生して満開に咲いたら綺麗だろうな。

可愛いですね。

ここには噴水があったところです。

プール、ここには時々カルガモが来ています(苦笑
満開の桜に鳥の囀りが
賑やかに聞こえていますよ。


さてさてこの桜はいま40歳になる子たちの卒業記念樹です。
やっと見ごたえのある木になりましたのに見てくれる子供たちがいないってちょっと寂しいですね。










こちらからも鳥海山が見えますよ。

しだれ桜はまだつぼみがいっぱい、満開は少し先になりますね。



廃校になってから7年、少しづつ傷んでいくのを見るのはせつないものですね。
何時になるかちょっとわかりませんが解体されるとこのことです。

今日もまた長くなってしまいました。
最後まで見てくれてありがとう~~~(´▽`*)

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺巻湿原の水芭蕉

2022-04-24 17:06:51 | 植物
こんにちは~~~
今日は暖かでしたよ。
朝にはちょっと山に行ってきました。
こごみはたくさん採れましたが他はまだ早かったです。
様子はまた今度ね。

さて今日は先週行った刺巻湿原の水芭蕉の様子をアップしましょね。
このところお休みにはいつもいいお天気なのであちこちぶらぶらと出かけていますよ。
花が咲いたりお散歩したり出かけた先の事など、いっぱいありすぎです(´▽`*)
なのでブログにアップするのもちょっと時間差になってきました(苦笑
まだ刺巻湿原の水芭蕉が見ごろなうちにアップしなくちゃあね。




















ちょっと記念撮影、
もっと離れたところから撮ってもらえばよかったわ( ̄д ̄)
それにもっと花が咲いているところだってあったのにねえ~~~(笑





水芭蕉は見ごろでした。
今年もイベントは中止になっていましたが湿原には入ることができました。
あまり混んでいなくてゆっくり楽しめて良かったです。

ザゼンソウ




キクザキイチゲ









キクザキイチゲは白から青いのまでたくさん咲いていましたよ。


かたくりはまだ出てきたばかりのが多かったですが日当たりのいいところではちらほら咲いてましたよ。
かたくりはこちらではカタゴといいます。







カタゴはこちらでは山菜として直売などで売られていることろがありますよ。
私も子供のころからカタゴが大好きでよく食べました。
今も年に一度くらいは食べていますが今年はまだです(苦笑
今は馬鈴薯に変わってますけど昔はこの球根で片栗粉が作られていました。
こちらでは野山の日当たりのいいところでは普通に生えていますがカタゴを観賞用の花と思っている方には
え~~~食べるの?と顰蹙をかってしまうかしら?(苦笑

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、一気に満開です。

2022-04-23 09:50:56 | ペット
おはよう~~~
今日は雨のち晴れ、最高気温16度、最低気温6度の予報です。
今は少し小雨が降ってますよ。
こちら桜が一気に満開になってしまいました。

我が家から見える今の桜並木の様子です。
どんよりと花曇りですがヒヨドリがとってもにぎやかに食事していますよ(苦笑
様子はまたね。

こちらは昨日のグラウンドからの桜の様子です。





残念ながらこの日は鳥海山は出てなかったですーー。








ワンズはいつもの様に元気に走り回ってます(#^.^#)

レンギョウも一気に咲きだしましたよ。

桜が満開になりいよいよ花めぐりでもしましょうかってなると
どうもお天気に恵まれないってよくありますね(苦笑
でも今日は午後から晴れの予報なのでどこかに出かけてこようかしら?
この空だと山には行くのも億劫だしちょっとドライブがいいかもね。


にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロにムクドリ

2022-04-22 09:52:01 | ペット
おはよう~~~
今日は曇りのち晴れ、最高気温19度、最低気温11度の予報です。
今はどんより花曇りですがこれから晴れるといいですね。
昨日はなんと26度以上の夏日でした。それに比べ今日は7度も低いのですが最低気温は6度も高いのよ。
そして今日でも5月の気候だそうです。

我が家から見える桜並木は昨日の暖かさで一気に満開になったのよ。
朝にはまだ3分咲だったのが夕方には真っ白になってました。

ちょっと曇りなので花もなんだかさえないですが花曇りと思うとまた見え方が違うかしら(苦笑

こちらは先日行った木戸五郎兵衛村の桜です。
桜の種類はわかりませんがとてもきれいなピンクですよ。





きれいな色ですね(´▽`*)


こちらはモクレン、薄いピンクがとっても素敵です。







芝生の上にはムクドリが虫でも探しているみたいです。



なんだかのどかですね。

そして今更って感じですが5日程前の写真です。
こちら梅も満開ですのよ。
せっかく満開に咲いた梅ですが桜が咲くとなんだか影が薄くなるようであまり見てもらえなくなります(笑

梅にメジロが来て花を添えてました。








こちらの子はメジロではないみたいね。
5日ほど前の写真ですがまだ梅もつぼみが多かったわね(苦笑

今朝は満開の桜にムクドリがやってきてにぎやかでした。
時々花をちぎって落としていますよ。
様子はまたね~~~~

庭の花や桜の様子出かけたときの様子に散歩、そして山菜、野鳥、おかずなど写真が一杯たまっちゃいました。
季節遅れにならないよう頑張ってアップしましょうね( ゚Д゚)
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木戸五郎兵衛村in桜

2022-04-21 09:49:25 | ペット
おはよう~
今日は暑くなりそうよ。夏日になるんですって( ゚Д゚)
最高気温25度、最低気温5度、晴れの予報です。
昨日は氷がはる寒さでしたのにびっくりですね。
でもうちから見える桜並木、朝には咲きだしたなと見ていましたが午後になるともう5分咲きほどに咲きましたのよ。
今日は夏日ですから一気に満開になるのかしら?
梅の花がやっと満開になったばかりですのに桜が咲くと梅の花も影が薄くなりますね(苦笑

さて今日は木戸五郎兵衛村の桜はどれだけ咲いたかと見に行ってきましたよ。

まだ満開ではなかったけれど咲いていますね。













テーブルと椅子が置かれていました。
ここでゆったりとお茶なんかしたいものだわ。






うちのワンズはゆっくりなんってしてられないとばかり走り回ります(苦笑
まあ~元気元気!!!



















遊具の周りの桜いいですね。

孫達がいたらこんなところで遊ばせたいものだわ。
孫のクラスがコロナにより学級閉鎖で今週いっぱいお休みらしいです。
いつまでも収まらないですね。

木蓮ややピンク色の桜も咲いて鳥もいました、長くなりましたので様子はまた今度ね。


暖かくなってあたりが一斉に色づいてきました。
いい季節です。何となくワクワクしていますよ(´▽`*)

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする