さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

コクワガタとキアゲハ

2024-09-04 13:56:55 | ペット

こんにちは~~~

きょうは晴れ、最高気温32度、最低気温18度の予報です。

朝の涼しいうちに敷地の草むしりをしようと始めましたが結局昼までやってしまいました。

それでもまだ終わりません^^。

途中水分補給を兼ねてお茶はしましたけどね。

今度の土日は八幡様のお祭りがあります。

こんなに草ぼうぼうではいけないなと重い腰を上げました(笑

草むしりはやったあとが見えるので結構好きな仕事です。

それでもなかなか始めるには勢いが必要ですよね(´∀`*)ウフフ

頑張りましたよ~~~~なんか気持ちもすっきりとしました。

 

さて昨日の事ですが主人が畑から野菜を採ってきて袋に入れたものをよこしたので

はいと受け取ってうちにもっていきましたら袋の中に黒い物体がもぞもぞといましたの。

え~~~っ!ゴキブリが入ってるの?これがうちの中に這い出たら大変と外に。。。

で、野菜を取り出しよく見ましたら黒い物体はコクワガタ2匹とコオロギ大小2匹入っていました。

なんだゴキちゃんではなかったのかとほっとしましたけどなんでコクワガタがって不思議に思いましたよ。

孫達がいたらきっと大喜びしたのに今頃じゃあねなんってひそかに思いました(苦笑

野菜を食べたのかあちこちに何かくっついています。

敷地に放してやりましたよ。

こちらはコオロギです

みな敷地に放してやりましたが畑の様に野菜がないのは残念がっているのではないかしら?

でも元気でいてくれたら嬉しいな。

ヒオウギの花にキアゲハがやってきました。

此のところ色んな蝶がやって来るので外を見るのが楽しみですよ。

大きな蝶は見ごたえがありますね。

ヒオウギの花にはカラスアゲハやナミアゲハも来ています。

今年はアゲハ類がたくさん敷地にやってきて楽しく見ていますよ。

 

急に涼しくなって虫の声もにぎやかになってきました。

日中はまだ暑いけれど秋の気配が濃くなってきました(´∀`*)ウフフ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなって嬉しいワンズ

2024-09-03 11:31:10 | ペット

こんにちは~~~

こちら急に朝夕は涼しく感じられるようになりました。

今日の天気は曇りのち晴れ、最高気温30度、最低気温18度の予報です。

日中はエアコンが必要ですが朝夕は涼しすぎる?何か一枚羽織らないと寒く感じたりします。

急に秋が来たって感じだね(苦笑

これまで散歩もあまり乗り気ではなかったワンズはとたんに元気に散歩を楽しんでいます。

昨日は公園に散歩に行ってきましたよ。

夏の間はいくらリードを放しても走ることもなかったのですが元気で走り回っています

 

いいお顔で走り回る姿を見て嬉しくなりました(苦笑

元気が一番だね~~~~~

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテモテなカマキリ

2024-09-02 14:41:58 | ペット

こんにちは~~~

今日は曇りのち雨、予報通りに雨となりました。

最高気温31度、最低気温18度の予報です。久しぶりの20度以下となっています。

やっぱり予報通りに雨が降ってその後すっと気温が下がり涼しくなってエアコンを止めることが出来ましたよ(苦笑

さてさて今日はうちの周りにいるカマキリのアップをしたいと思います。

今年はどうしたことかカマキリがたくさんいて驚いています。

こちらは大カマキリかと思います。

繁殖期なのかこんなカップルを発見。

上に乗っているのがオスで小さいです。

♀は繁殖が終わると♂を食べてしまうようですね。初めて知った時は衝撃的でしたよ(苦笑

何見てんのよと睨まれてしまいましたね((´∀`))ケラケラ

 

カマキリを見て今年の生みつける卵の位置が気になってきました。

昨年はとても低いところに生みつけられていて雪はあまり積もらずで占いはあたりでしたよ。

さて今年は?気になりますねえ~~~~

一匹のメスに二匹の♂

もてすぎもつらいですよね(苦笑

このカマキリはコカマキリで小さなカマキリの種類です。

           

          

日除けの簾にはこのコカマキリが10匹以上います。

色が似ているので隠れているのかしらね。

こちら今年はアメシロ(アメリカシロヒトリ)が大繁殖

カマキリは食べ放題?捕食中です。

いくらでも食べていいのだけれど食べきれないほどアメシロはいるのよ(苦笑

頑張って捕食してほしいです。

カマキリも動きが面白くて目が離せないです(笑

ヤブガラシの花にはハナムグリ

ヤブガラシの花には虫を引き付ける香りがあるのかたくさんの昆虫が来ます。

でも蜂類が多くやってきますので見つけたら引っこ抜いてますけどね。

桜の葉っぱが虫食いで穴だらけです。

色づいてきたものもあります。

秋ですねえ~~~

この落ちた葉っぱにはオンブバッタ?がいましたよ。

おんぶはしていなかったのですがオンブバッタですよね。?

暑い暑いといっていますがいつの間にか秋がやってきましたね。

早いものですね。

これから一雨ごと涼しくなっていくのかしらねえ~~~

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする