斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

選挙戦が終了しました

2015-04-25 22:10:39 | 選挙
選挙戦最終日の今日は徹底的に街頭演説を行いました。

朝9時半にニセコ郵便局前で街頭演説の第一声を挙げました。
その後午前中に町内8カ所、計9か所で街頭演説を行いました。
一回の演説時間は約7分間で場所は主に人の多い町営住宅の辺り
を中心に行いました。
今朝から陽射しが強く、眩しすぎるぐらいでした。

午後からは6か所で街頭演説を行ないました。
移動する間もほぼ切らさず街宣して回りました。
またまだ回っていない近藤地区の一部とニセコ地区の一部を回りました。
これで全ての地域をほんの一部を除いて、少なくとも平均3~4回は回り、
町内全部を隈なく回り終えたことになります。

選挙運動は午後8時までですが、もう暗くなってきたので午後7時には
全てを切り上げ事務所に戻りました。
今日は一日中マイクを一人で握り、街宣して回りました。
でも絶叫はあげていないせいか、喉は全く大丈夫です。
あとは結果を待つのみです。
選挙結果は明日の夜11時には確定する見通しです。

今日まで私をずっと支えて下さったボランティアの方々、本当にありがとう
ございました。心から深く感謝申し上げます。

選挙戦四日目

2015-04-24 23:53:00 | 選挙
今日はなぜかたった一人の候補者の選挙カーしか見かけませんでした。
何人かの方々に尋ねてみましたが、
「○○候補以外の選挙カーは見かけなかった」そうです。
静かな一日になりました。何があったのでしょうか。
偶然でしょうか。五日間の選挙期間中の中日はお休みにする
という申し合わせでもあったのでしょうか。
他の候補者たちは明日最終日に総力を結集させるために今日一日は
お休みにしたのでしょうか。

昼前から降り出した雨は、一時はかなり降り出しましたが、
午後には雨は上がり良いお天気になりました。
しかし今日は街頭演説は行いませんでした。
まだ一度も回ってないところに行くようにしました。
何人か外で手を振って下さった方々に、車を止めてごあいさつを
しました。

明日は選挙戦最終日です。私はいつも通り、コツコツと街宣活動を
続けていきたいと考えています。
地縁血縁地盤看板鞄無し、党も組織も団体の支援も全く無し、
無い無いづくしの中で、たった一人の個人として立候補し、
選挙戦を闘っています。
私を応援し支えてくれるのは、2~3名の純粋なボランティア
のみです。お金を出して雇っている運動員は一人もいません。
みな純粋なボランティア精神で支援して下さっています。

私は選挙こそお金をかけずに純粋なボランティア精神に支えられ、
活動していくことにこだわりつづけています。

どうぞみなさまの大切な一票を斉藤うめ子に投じて下さい。
そして斉藤うめ子をぜひ議会へ送って下さい。
より住み良いまちづくりのために斉藤うめ子を働かせて下さい。
みなさまのさらなるご支援を斉藤うめ子のためにどうぞよろしく
お願いいたします。


選挙戦3日目

2015-04-24 00:56:01 | 選挙
今朝から空がくっきりと晴れ渡り、気温も上がり春風の
やさしさを感じながら、選挙遊説をスタートさせました。
羊蹄山の残雪が山筋にくっきりと際立ち、その雄姿を一日中
楽しませてくれました。
車道からあちこちで水芭蕉の群生落を目にしました。

今日の街頭演説第一声は望洋団地内で行いました。
私の他に札幌から手伝いに来てくれたお二人の方から
応援演説をして頂きました。
まだニセコ町内の半分近くしか回っておりません。必ず一度は
ごあいさつに回りたいと思っています。

今回立候補者11名中10名は男性ですが、選挙カーから聞こえて
くる声は女性の声ばかりで、男性の声はまったく聞こえてきません。
私はほとんど一人でマイクを握ってごあいさつをして回っています。
ただ今日は同乗した男性が私と交代でアナウンスしてくれたので
本当に助かりました。

あと残り2日、全町を隈なく走り回りみなさまにごあいさつをして
回りたいと思っています。今回の選挙は予想のつかない厳しい
選挙戦です。気を抜かず最後の最後まで確りと選挙戦を戦い抜き
たいと思います。

みなさまからの温かいご支援・ご支持を斉藤うめ子に頂けますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

選挙戦二日目

2015-04-23 00:57:28 | 選挙
選挙戦二日目は有島地区の[生活の家]の前で
街頭演説第一声を行いました。
初めて3人の方々が外に出てきて演説を聞いて
下さいました。ありがとうございます。
ニセコ町では大変珍しいことです。
その後ニセコ駅の町営住宅前、さくら団地2カ所
計3か所で街頭演説を行いましたが、人陰は全く
見当たりませんでした。

今日は市外地を中心にまだ行っていないニセコ地区、
曽我地区、有島地区、近藤地区を選挙カーの中から
ごあいさつして歩きました。
時折外に出ている人を見かけ手を振ってごあいさつを
させていただきました。
今日でやっとニセコ町全体の約半分ぐらいを走った所です。
ニセコ町は隅々まで走ってみると結構広いと感じています。

私は無所属で立候補しておりますが、緑の党の推薦を
受けております。今日は札幌から緑の党の会員の方が
応援に駆け付けて下さり、応援演説していただきました。

あと投票日まで残り3日となりました。
最後の最後まで選挙戦をがんばって参ります。
斉藤うめ子へのみなさまのご支援、応援を切に
お願いいたします。





選挙戦がスタートしました

2015-04-22 01:25:31 | 選挙
みなさまこんにちは、ニセコ町議会議員選挙に立候補いたしました
斉藤うめ子です。議員二期目を目指して頑張って参りたいと思います。

私はお金がかかる選挙はしたくありませんし、出来ません。
4年に1度の選挙に多額のお金をかけるより、普段の議員活動に
確り取り組んでいきたいと考えております。

みなさまのご理解とご支援の下、斉藤うめ子を議会に送って頂きますよう
どうぞよろしくお願いいたします。