斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

石狩市民図書館見学研修ツアー

2018-09-30 00:48:48 | 地域活動
コンセプトは「図書館の中に街をつくる!!」



    館内の風景            ブックカフェー ティーセット350円でした。
9月28日(金)学習交流センター「あそぶっく」で石狩市民図書館を
見学しました。
2000年(平成12年)6月にオープンした図書館の延床面積は3,826.24㎡、
敷地は9,009.43㎡。建築費用は29億5千万円!蔵書は322,840冊。
石狩市の人口は2018年5月現在58,355人。
ニセコ町の10倍以上の人口があります。それにしても図書館にこれ
だけの設備と費用を掛け、正職員も非常勤職員合わせると約30人位。

今年7月7日・8日長野県松本市で開催されたサマーセミナーに参加しました。
8日は松本市の隣にある塩尻市にある図書館を見学しました。
その立派な図書の施設に大変驚きました。
2010年8月に建設、延床面積:3,285.52㎡、なんと総工費50数億円。
蔵書は438,707冊。塩尻市の人口は2018年9月現在66,979人です。

ついニセコ町の新庁舎建設計画と比較してしまいます。
ニセコ町新庁舎建設の総事業費は約20億、延床面積約3,000㎡を予定。
現在膨らんでしまった建築費と総面積の絞込み作業をしています。

そしてニセコ町のNPO法人「あそぶっく」と比較してしまいます。
単純に比較はできませんが、それにしても“違い”は大きい!

見学ツアーの参加者は21人でした。
機会があればぜひ石狩市民図書館を見学してみてはいかがでしょうか。

ニセコ町敬老会

2018-09-25 23:55:21 | 地域活動


今年の敬老会は9月5日(水)の予定が、地震により延期され25日(火)に
ヒルトンホテルで開催されました。出席者は来賓(6名)・民生委員(12名)、
米寿(7名)、喜寿(9名)、金婚式(8名)、一般(128名+予備5名)で
合計177名でした。
今年の米寿(88歳)のお祝い対象者29名、喜寿(77歳)は44名、年内に
結婚50周年を迎えるご夫妻は8組でした。
    
    
        会場内の様子
~敬老会アトラクション~ では西川流駒詩の会に加えて頂き
<花笠音頭>を踊りました。

本日のMENU

  お客様用       ボランティア用 
  

武四郎がたどった幕末の尻別川

2018-09-25 01:26:22 | 歴史
尻別川の未来を考える【オビラメの会】の主催で「松浦武四郎が
たどった幕末の尻別川」と題する講演が9月22日(土)町民センター
で開催されました。約50名以上が参加しました。講師は梅田滋さんです。

北海道命名150年の意味を考える内容の講演でした。
150年以上前からすでに北方領土問題が始まっていたことが分かりました。
そして「日本書記」(720年成立)に記された安倍比羅夫の北征の記実。
新井白石、間宮林蔵、近藤重蔵、伊能忠敬等、北海道にロマンを抱いて
関わった人々、アイヌとの関係、これから解明されなければならない
歴史が今開かれようとしています。
私たちはまだまだ北海道について知らないことが多すぎます。
今後の調査・研究の必要性を強く感じます。


みんなで考える地域運営セミナー

2018-09-25 00:46:51 | 地方自治論
第174回まちづくり町民講座が9月20日(木)ニセコ町中央倉庫群
旧でんぷん工場で開催されました。
講師は小田切徳美 明治大学農学部教授


ワークショップの様子


講師の先生の最後のまとめの中で
●交流する場が一番大切、公民館が見直されている。
●いろんな世代がごちゃまぜに議論する場(が必要)

これこそが今全国で注目されている「子ども食堂」の輪、そのものでは
ないかと思います。

「相互扶助」を実践するためにニセコ町に必要なのは「子ども食堂」の輪!
新庁舎内にぜひとも「子ども食堂」を設置して欲しいと思います。

ニセコ中学校校内弁論大会

2018-09-25 00:06:15 | 教育


9月20日(木)ニセコ中学生の弁論大会の発表を聞かせて頂きました。
中学生の弁論大会を聞くのは娘が中学生の時以来のことで、約20年
ぶりのことです。いつも深く感激させられました。

各学年から2名づつ6名の生徒が発表しました。
審査員は校長先生、教頭先生他2名の教員の計4名で審査が行われました。
審査の結果は分かりませんが、発表のテーマは以下の内容でした。
発表会の一覧はありませんでしたので、その場で耳にしたタイトルです。
違っているところもあると思いますがその時はご容赦下さい。

①あの時ああすれば良かった
②ベジタリアンについて
③命を大切にしていますか
④言葉の世界
⑤木に守られるとは
⑥家族

発表者はよく考え、調査した上で発表し良い内容でした。