斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

レスキューキッチン

2011-07-31 22:33:40 | 議員活動
ヤンジーこと山口幸雄さんのレスキューキッチンの講習・講演会が曽我のコミュニティーセンターで
行われる。移動式キッチンは今回の被災地で大活躍している。一回に100食分のごはんが短時間で炊ける。
一日に1,000食も賄うことかが可能である。
今日のメニューはカレーライス。なかなか美味しく炊けていた。
このキッチンがあると被災地ばかりでなく普段に地域でのイベントでも活用できる。
一台70万円ほどで重さは90キロ、大人が3人いれば車にも楽に積める。
いつどこでどんな災害が発生するかわからない。災害の規模も想定外が次々起こっている。
いざという時のためにレスキューキッチンを備えてふだんから活用するのも良いのではないだろうか。

チャリティー&ライブ 

2011-07-30 23:28:49 | ボランティア活動
ニセコ町総合体育館で災害救援ネットワーク北海道ニセコ支部主催のチャリティー&ライブが開催される。
会場ではさまざまな演奏が行われ、出店が並んでイベントを盛り上げていた。
ニセコのコールブーケ(混声合唱団)は昼の部で一番に出演する。
夜の部はアイヌアートプロジェクト、奄美島唄、アフリカンドラムと歌で演奏者と観客が一体になって
盛り上がっていた。
ニセコにもたくさんの若者がいる。未来のニセコに期待したい。
明日はレスキューキッチンの講習・講演会が行われる。

フッ素洗口

2011-07-28 23:34:48 | 議員活動
保健福祉課の所管事務調査でニセコ町でもフッ素洗口を実施する方向であるとのこと。
保健所のぜひとの勧めがあるようであるが人体に安全ではないフッ素を取り込むことは
虫歯予防とはいえ良いことではない。
フッ素洗口の是非をめぐっては賛否両論が拮抗している感がある。
実施を決める前に賛否両論をよく検討してみる必要があると思う。

総務常任委員会所管事務調査

2011-07-27 20:20:14 | 議員活動
9時半から総務課、税務課、企画環境課の所管事務調査が始まる。
関係課の課長以下職員が並び配布された資料を基に説明を受ける。
事前にかなり熟知していなければ疑問に思うところがあってもなかなか質問は難しい。
今日もまた議員側と行政側との格差に気づかされる。
議員の役割がほとんで機能してはいないように思われる。
すべてが行政サイドで進められていく感じがする。

所管事務調査

2011-07-26 23:45:26 | 議員活動
明日27日から8月1日まで総務常任委員会所管事務調査が行われる。
各関係課からの説明を受けるようであるが、当日の説明でどこまで踏み込んで“調査”できるのか
事前に総務常任委員会を開いて議員間でまず調査して見ることも必要ではないかと考えている。
一年生議員として初めてのことばかりで、いろいろ疑問なり聞いてみたいこともあるが、
一人突っ走ることもできずまずは流れに逆らわず、様子を見守るしかないだろうと自分に言い聞かせて
いる。

私の議員活動レポートを何とか8月前半に完成させたいと考えて準備している。
議員活動記録と議員報酬収支報告書を作ってみた。
まだ記載漏れも幾つかあると思うので追加修正が必要である。