里芋の芽が

2017-03-19 12:00:00 | イモ類

食べるようにと畑から持ち帰り台所に置いていた里芋から芽が出てきてる・・・

植え付け用の種イモ(親芋)はいっぱい畑に埋めてあるのだが・・・

寒さで傷んでいないか掘って確認を・・・

無事に寒さに耐えたようで すでに土の中で芽をだしているので ハウスの中に移動して芽だしを・・・

横一列に7個づつおいて全部で79個・・・ 芽が出たらまた仲間に押しつけなくちゃ(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの今

2017-03-19 08:00:00 | ネギ類

昨年秋に苗をいただき植え付けたタマネギと

今年2月になってから頂いて植え付けたタマネギ

「収穫時期はほとんど変わらないよ」とのことでしたが

今のところずいぶん差がついてますね。

でもいつもの年に比べるとまあまあに育ってくれています。

そこへ、またまたタマネギ苗をいただきました。

順調に育ちすぎて来年の葉タマネギの種ができないかも???なんて

採らぬ狸の皮算用をしていましたが

今回頂いた苗で来年の葉タマネギの種は確保できるでしょう

左が昨秋11月に植え付けた分     真ん中1列が今回植えた分  右2列が2月に植え付けた分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする