最近、一部マニアの間で「新店訪問のお作法」なるものが推奨されているらしい。
いわく、「ご祝儀で一番高い物」「末広がりのアゲ」「めでたい海老天」等を注文せよと。
最初はもっとベーシックな「かけ」あたりでいきたいんですけど…
そんなわけで、先日「かすうどん」をいただいた
三豊市三野町の「三好うどん」再訪~
かけ小200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/63ac0c02516437a7e1f437c55d03233b.jpg)
初日のは「いい意味での小麦団子テイスト麺」だったけど
今日のは「ややモチモチ感が出てバランスのとれた理想麺」でした。
出汁もええ香りで美味い。
この辺り「かつや」も「喰回」も「一」もお気に入りなんじゃが
恐るべし三野町。
観音寺市「きたの」
時々無性に食いたくなる観音寺の小エビ天ぷらうどん480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/ce5f1ed7ea30cb7cdeac4815f13dd5bb.jpg)
細め固めの麺、甘じょっぱい透明出汁に小エビの香ばしさが映える。
昔はこんな天ぷら、普通に売っとったんやけどな~。
仁尾町「フジ」かけ320円
三豊堪能の仕上げは中華そば…と思たら無いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/a8bc72990e3c2d5b7087fb40f1f40b11.jpg)
思ったよりシャンとした感じの麺で、定食の一品として食べるとなおよさそう。
おまけ
琴平の新店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/2da00084fb63d70533533a91bc0a6028.jpg)
アーケード商店街の東側、サンウェル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/544fe763561fbd57b224dde547fc3484.jpg)
車とめれるんだろか
いわく、「ご祝儀で一番高い物」「末広がりのアゲ」「めでたい海老天」等を注文せよと。
最初はもっとベーシックな「かけ」あたりでいきたいんですけど…
そんなわけで、先日「かすうどん」をいただいた
三豊市三野町の「三好うどん」再訪~
かけ小200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/63ac0c02516437a7e1f437c55d03233b.jpg)
初日のは「いい意味での小麦団子テイスト麺」だったけど
今日のは「ややモチモチ感が出てバランスのとれた理想麺」でした。
出汁もええ香りで美味い。
この辺り「かつや」も「喰回」も「一」もお気に入りなんじゃが
恐るべし三野町。
観音寺市「きたの」
時々無性に食いたくなる観音寺の小エビ天ぷらうどん480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/ce5f1ed7ea30cb7cdeac4815f13dd5bb.jpg)
細め固めの麺、甘じょっぱい透明出汁に小エビの香ばしさが映える。
昔はこんな天ぷら、普通に売っとったんやけどな~。
仁尾町「フジ」かけ320円
三豊堪能の仕上げは中華そば…と思たら無いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/a8bc72990e3c2d5b7087fb40f1f40b11.jpg)
思ったよりシャンとした感じの麺で、定食の一品として食べるとなおよさそう。
おまけ
琴平の新店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/2da00084fb63d70533533a91bc0a6028.jpg)
アーケード商店街の東側、サンウェル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/544fe763561fbd57b224dde547fc3484.jpg)
車とめれるんだろか