気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

「麦のへそ」本日オープン

2013-06-21 | うどんのことなど
「ん~、いつになくストレートなタイトルですね」
「忙しいんですかね」
「だったら、オープン初日目指してあっちゃこっちゃ行かんでエエでしょ」
「なんだ、めんどくさいだけですか」


それでも新店はやってくる。
多度津町「喜々」跡に本日オープンの「麦のへそ」

そしてマニアもやってくる。
この角度で店の外観撮りよったらすぐ横で少しだけアングル変えて
「ここはやっぱり、バックに池を入れにゃイカンでしょう」
・・・


一般店形式。シンプルメニュー。
最近流行りの「野菜をガッツリ食べよう」意識は潔いまでに無い。


かけ280円+ちくわ天・半熟玉子天各100円

ずいぶんと、うやうやしい天ぷらではある。しかし揚げたてでセルフと変わらん価格はいいね。
あ、奥で天ぷら揚げてるの、F家の大将…
初日の昼時とあって店内バタバタなのはまあしかたない。
予想以上に釜が回転したのか若干しょっぱ目の出汁。ソフト系な麺。
いろいろと主の変わる店舗ではあるが、結構地元の年配客中心に昼食需要があるようで、人気出るんじゃないでしょうか。

10~15時 木曜休



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする