観音寺市内にこないだオープンの「麺匠いりこや」
家具家さんの倉庫かな? 思ったより広い店内7~8人待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/0c10f8fec6105900fb3e409f4f72c4bb.jpg)
地元伊吹産のイリコ主体のスープがウリらしい
いりこそば・あっさり750円
こってりを頼まなかったのは「清流房」の芹沢さんが頭に浮かんだから(謎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/68bcbeba7cb8f51e108996a553857fac.jpg)
各所に地元産品を使っているみたいだが、目にはっきり見えるのはエビちくわ(笑)
全粒粉配合の麺、魚粉やオイルに頼らない自然なスープ。
この辺り、虎龍・源平・きっそう等、比較的こってりスープが多いんだがどうなるか。
家具家さんの倉庫かな? 思ったより広い店内7~8人待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/0c10f8fec6105900fb3e409f4f72c4bb.jpg)
地元伊吹産のイリコ主体のスープがウリらしい
いりこそば・あっさり750円
こってりを頼まなかったのは「清流房」の芹沢さんが頭に浮かんだから(謎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/68bcbeba7cb8f51e108996a553857fac.jpg)
各所に地元産品を使っているみたいだが、目にはっきり見えるのはエビちくわ(笑)
全粒粉配合の麺、魚粉やオイルに頼らない自然なスープ。
この辺り、虎龍・源平・きっそう等、比較的こってりスープが多いんだがどうなるか。