年明けうどんからビュッと飛んで観音寺「きっそう」
相変わらずの高級感+のんびり感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/a2280cb4df8c37166f781361dfc8c2a2.jpg)
メニューも少し変わっとるね
鶏そば系は何度か食べたので「中華そばあっさり」550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/fe7c2acbc04927f73e26cd3a3cf79029.jpg)
鶏ガラとイリコのスープ。飾らずシンプルで食べやすいタイプ。
さあ締めよう、善通寺山下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/b293d8f463c67f39fc748690799f9680.jpg)
ここのぶっかけおよそ5年ぶり300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/aebe9b3db28fb776d763e106575b3c85.jpg)
相変わらずの人気だし、ぶっかけの基準ともいえる様式は変わらない
でもまあ、一般店時代の胃袋の中でもまだ動いているかのようなごっつい麺ではなくなった。
相変わらずの高級感+のんびり感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/a2280cb4df8c37166f781361dfc8c2a2.jpg)
メニューも少し変わっとるね
鶏そば系は何度か食べたので「中華そばあっさり」550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/fe7c2acbc04927f73e26cd3a3cf79029.jpg)
鶏ガラとイリコのスープ。飾らずシンプルで食べやすいタイプ。
さあ締めよう、善通寺山下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/b293d8f463c67f39fc748690799f9680.jpg)
ここのぶっかけおよそ5年ぶり300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/aebe9b3db28fb776d763e106575b3c85.jpg)
相変わらずの人気だし、ぶっかけの基準ともいえる様式は変わらない
でもまあ、一般店時代の胃袋の中でもまだ動いているかのようなごっつい麺ではなくなった。