もう1つ”ぶどう”ネタです。
今度はワイン!
Ikeda Winery
Cuvee 2008
Muscat Bailey A
フルーティでフレッシュな感じがあり、それでいてしっかりボディ。
今までで1番の赤ワインでした。
↓ ポチっとヨロシク!
にほんブログ村
今年もキリンビール「秋味」が発売されました。
秋限定のビールですよ。今年で19年目だって。
毎年「秋味」の発売を首を長~くして待ってます。
「秋味」は、麦芽がたっぷり(通常の1.3倍)でアルコール度も6%と少し高め。
フルーティで、かつ苦味もほどよく、いいー感じです。
ちなみに私の定番ビールは同じくキリン「一番搾り」です。
↓ ポチっとヨロシク!
にほんブログ村
今週も、畑に行ってきましたー!
収穫時期をずらすため、今週も キャベツを1株の植え付けと、
白菜2株分のタネ撒き だけしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/cfcd1c6e72812d4f948b44d197192d18.jpg)
さて、他の野菜達ですが、
ナスが復活してきました。
収穫の第1ピークが過ぎたので、復活を図るため
3週間くらい前に摘芯、根っこの先のほうをシャベルで断絶しました。
こうすると、新たな成長の勢いが増すそうです。
すると、もう実が付きはじめ収穫ができる大きさになってきました。
ナスの生命力ってすごいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/3a074b2ea0e724e65edd612c5563fef5.jpg)
トマトも第1収穫期を過ぎましたが、新たな芽が伸びてきています。
真っ赤な”ぜいたくトマト”が1つ収穫できました。
もうひと踏ん張りして、またおいしい実をつけてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/f6f9a6c005b5cf0222740e0bc95eecab.jpg)
■今日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/e4022c637c0aa9255bb18ca666d13320.jpg)
■おまけ
畑のとなりにある、田んぼです。
稲穂が頭を垂れてきました。秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/5e757f6ed84b4f591afd10b168511a64.jpg)
↓ ポチっとヨロシク!
![](http://localkansai.blogmura.com/sanda/img/sanda88_31_orange.gif)
にほんブログ村