ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

白馬岳2泊3日テント泊登山(2日目)楽しすぎる、絶景の稜線歩き♪

2018-09-02 18:36:39 | 登山&ハイキング

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

白馬岳2泊3日テント泊登山、2日目の山行レポです。写真の選別に時間がかかり、レポが遅くなりました。

だって2日目だけで280枚も写真があるんだもん。しかも絶景ばかりで、なかなか絞れないんです。

写真の選別しながら当時を思い出したりなんかして作業が進みませんでした。

 


2日目:8/18(土)快晴  ~  白馬大池(2,380m)→小蓮華山→白馬岳(2,932m)のピストン

 

3時半起床。早起きですが、もうこれ以上寝れません。前日18時半に就寝したので9時間も寝ているのです。

外ではひそひそ声やテントをたたむ音が聞こえていました。もう出発する人達もいるんですね。早い。

お湯を沸かすため火を使うので、テントを開けようとしたのですが、フライシートが凍っておりびっくり。

近くに池があるせいなのか、朝露なのか分かりませんが薄ーい氷が張っておりました。寒いはずですね。

テントを開けるとすごい冷気が入ってきました。ですが、ガスを使うので一酸化炭素中毒になったら困ると思い我慢。

昔会社の先輩たちと一緒に行ったときはテント内でガスを使っていましたが、大丈夫なのかな?

ヤバいと思った時にはもう体を動かないのではないかと思うと寒さを我慢するしか選択肢はありませんでした。

この日の朝食はラーメンとドライフードの牛めし。美味しゅうございました。

(備忘録:牛めしはお湯多めで”牛雑炊”にして食べました。朝だけどスイスイ食べれました。)

 

5時過ぎ出発。既にヘッドランプは要らないくらいに明るくなっておりました。

2日目はまた白馬大池まで戻ってくるため行動食、防寒着や雨具のみを持っての、楽ちん山歩きです。

 

朝日が昇るさまを見ながら、ゆっくり歩きます。 

 

山の斜面にはたくさんのお花が咲いておりました。嫁さんがなかなか登ってこないと思っていたらお花があったのですね。

 

まずは船越の頭を目指します。左側の見えている山の一番奥が船越の頭。ちなみに右が小蓮華山です。

見えているのですぐに登れるだろうと思っていたのですがなかなかどうして結構時間がかかりました。

 

振り返ると白馬大池。登っていくうちにどんどん景色が変わっていくのでバシャバシャ写真を撮ってしまいました。

 

寒いうえ風が強くて耳が冷てぇ~ってことで雨具のフードをかぶりながら、えっちらおっちら登ります。

 

登り始めて1時間。

 

イヤッホ~!

杓子、五竜、鹿島槍が見えてきました。 この景色を見たかったのです!

まだ1時間歩いただけなのに、もうこんな景色がみえるなんて、ブラボー!!

 

6:07、船越の頭に到着。 山々の重なりが墨絵のようで、ぼーっと見とれてしまいました。

 

まだまだ白馬岳は遠いので先を急ぎます。 稜線歩き、楽しすぎます。

 

 

 南のほうには八ヶ岳、南アルプスの山々が見えておりました。

 

あまりの絶景で動画も撮っちゃいました。ぜひ見ていってください。

 
 
 
高山植物もたくさん咲いておりました。

ウラジロタデ(裏白蓼)の群生。 

 

タカネナデシコ(高嶺撫子)

 

コウメバチソウ(小梅鉢草)

 

イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)

 

 

今まで小蓮華山の陰になっていた白馬岳もようやく見えてきました。右端の山が白馬岳です。

天気もよく、絶景を楽しみながらの稜線歩きが続きます。 あ~、幸せ!!

 

白馬岳の奥には、剱岳と立山も見みえていました。 カッコイイ。

 

 

そして、八ヶ岳(写真中央奥のギザギザ)の奥には、薄っすらと富士山も見えていました♪

 

 

そして振り返ると白馬大池が見えておりました。

 

色づき始めたナナカマドと背景の山々。いい絵だな~。

 

 

7:20、小蓮華山(2,766m)に到着。 新潟の最高峰だそうです。

 

五竜の奥には槍ヶ岳も見えておりました。とんがりすぎ。

ちなみに槍の右奥に見えているのが乗鞍岳。そして左が奥穂、前穂だそうです。

 

 

小蓮華山でまだ半分くらい。白馬岳を目指して先を進みます。

 

イワベンケイ(岩弁慶)

 

トウヤクリンドウ(当薬竜胆)

 

 山もキレイだし、空もキレイだし。もう言うことなし!

 

だんだんと白馬岳が近づいてきました! なんだかゴツゴツしています。

 

空がきれいだねー! この辺りは飛行機の通り道なんだろうか。

 

 

8:22、三国境に到着。

 

越後、越中、信濃の境なので三国境というらしい。

 

空荷のためまだまだ元気ですが、ここらで一休み。甘いものが体にも心にも染み渡ります。

 

 

元気注入したのち、白馬岳を目指してもうひと踏ん張りです。

 

ずっと癒してくれている高山植物たち。

ミヤマリンドウ(深山竜胆)

 

ミヤマアズマギク(深山東菊)

 

ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)

 

ウサギギク(兎菊)など

 

タカネツメクサ(高嶺爪草)

 

 

 

ほんと気持ちいい稜線です。 変なおっさんが映ってますが、絶景にテンション高くなっちゃったのでお許しください。(笑)

 

 

 

白馬岳の目前ですが長くなってきたので

その2へ続きます。

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

コメント (2)