ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

白馬岳2泊3日テント泊登山(2日目その2)再び白馬岳の頂へ♪

2018-09-03 20:59:39 | 登山&ハイキング

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

 

白馬岳2泊3日テント泊登山の山行レポ、2日目その2でございます。

 1日目:栂池自然園→白馬大池はこちら

 2日目その1:白馬大池→小蓮華山→白馬岳の手前まではこちら
 

その2では白馬岳の手前からレポ再開です。

 

三国境をすぎて、白馬岳が目の前に迫ってきました。

このフォルム、かっちょイイ~。

 

北側はなだらかな斜面ですが、南側は結構な崖なのです。

怖いもの見たさでチラッとだけ覗きましたが、いつ崩れてもおかしくないような崖。ゾッとしちゃいます。

 

 

9:34、白馬岳(2,932m)に登頂! 白馬岳は約20年ぶり2回目、懐かしいです。

 

恒例の三角点タッチ♪

 

360度の大パノラマです! 登ってきた人だけのご褒美ですね。

 

 

猿倉方面の大雪渓が見えました。

 

ズームアップすると、えっちらおっちら登っている人達が見えました。

結構な急斜面の雪渓を直登するのって結構しんどいのですが、皆さん頑張ってますね。

 

 

剱岳、立山も一望できます。 絶景を前に、「すごい!」以外の言葉が出てきません。 あーー、ほんと、すごい。

 

黒部湖も見えました。こんな険しい山の中にダムを造るなんてすごいですねー。

 

 

往復30分ほど余分に歩かなければならないのですが、ちょいと足を延ばして白馬山荘まで下りてきました。山頂からは100mも下ります。

 

お目当てはこちらの山頂レストラン「スカイプラザ白馬」。2800mを超える高所にあるレストランとは思えない佇まいです。

 

お目当てその1、ケーキとコーヒー&ココアです。山の上でこんな美味しいケーキを頂けるなんて幸せ。

お値段も山価格ではなく街のカフェと変わりません。ありがたいです。

 

お目当てその2は、レストランから見えるこの絶景です! 

まぁ山頂から見えてはいましたが、レストランでケーキを頂きながら見る景色は格別です!

眼下に見えている小屋は村営の白馬岳頂上宿舎。前回はここにテント泊したのです。懐かしい。

 

トイレは山荘の中にしかないとのことなので、中に入ってみたところ、廊下が長過ぎぃ~。さすが収容人数800人の巨大山荘ですね。

 

ちらっと部屋の様子も覗いてみました。キレイです。

 

 

ケーキと絶景を堪能した後、後ろ髪をひかれつつ、白馬山荘を後にしました。

 

再び、えっちらおっちら100mほどを登って白馬岳の山頂へ。

 

山頂で絶景を堪能した後、再び稜線を歩いて白馬大池へ戻ります。

この日はほんと好天に恵まれました。 いい景色です♪

 

 

富山湾と能登半島も見えました。

 

セミを発見。こんな高所にもセミがいることにびっくり。

草むらから明らかに鳥じゃない鳴き声がしていたのですが、その正体はセミだったのかな。

 

三国境まで戻ってきたところでエネルギー補給として赤飯を頂きました。

朝、水を入れて仕込んでおいたのですが、赤飯は冷めていても美味しく頂けました。塩ゴマも塩分補給になり一石二鳥です。

 

下界では決して味わえない景色のなかを歩いて行きます。

 

振り返って白馬岳の雄姿を目に焼き付けておきました。

 

 

好天の中、稜線からの景色を楽しみつつ、前へ進んでいきます。

 

 

小蓮華山を過ぎて白馬大池が見えてきました。朝とは光の当たり具合が違うため、また違った景色に見えます。

 

荷物は軽いものの歩行時間が長くそろそろ疲れてきたところでしたが、

またまた高山植物が癒してくれました。

 

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)

 

チングルマ越しの白馬岳♪

 

ミヤマダイコンソウ(深山大根草)

 

だんだんと雲が上がってきました。もう十分に景色を堪能したので、「もう上がってきてもええよ~」てな感じ。

 

イワギキョウ(岩桔梗)

 

イワツメクサ(岩爪草)

 

15:00、船越の頭まで戻ってきました。

 

この辺りは雷鳥が生息しているそうで探しながら歩きましたが、残念ながらこの日は見ることができませんでした。

 

 

見えているのになかなか近づいてこない白馬大池山荘。

 

チングルマ(珍車)とハクサンボウフウ(白山防風)?

 

15:37、ようやく白馬大池山荘に到着。朝5時出発だから、休憩含んで約10時間半の山行になりました。お疲れ様。

それにしても、この日はテントがいっぱいで賑わってました。

 

少し休憩した後、早めの晩ご飯です。この日のメニューは、マーボー春雨。ネットで見かけた山メシに初挑戦です。

 

はい、出来上がり。僕らは薄味なのでソースを半分しか入れなかったのですがそれでも濃い味で、ご飯が進みました。

 

食後テント内でまったり過ごしていたのですが、日が沈む少し前にテントを這い出してみたところ、

この日もチングルマの綿毛が光に照らされてキレイに見えました。辺り一面チングルマ。圧巻です。ここは天国ですか!?ってな感じでした。

 

 

 

 

19時過ぎには就寝。

しかし、この日はグループでのテント泊も多く、日が落ちてからも隣では宴会が続いておりました。

テントってペラペラのビニール一枚なのでよく声が聞こえるんです。うるさくてなかなか寝付けなかったのですが、

誰かが大きな咳払いをしたら声が小さくなりました。グループって集団心理で周りが見えなくなるのか困りますね。

 

この日も迫りくる尿意には勝てず24時過ぎにトイレに行ったのですが、前日にもまして星空がキレイでした。

残念ながらカメラのバッテリー残量が少なく写真は撮らなかったのですが天の川がはっきりと分かるくらいでした。

そしてこの日も寒くて1時間おきに目が覚める始末。体がガタガタ震えて、本当にヤバかったです。

ということで、ごそごそ起きだしてガスバーナーに火をつけて暖を取りました。

しかーし、一酸化炭素中毒が怖いのでテントを開けるとまたもやフライシートが凍ってました。そして冷気が、、、 何やってんだか。

バーナーは諦めて寝袋に包まって目をつぶりましたが、朝が来るのが待ち遠しかったです。 

 

 

3日目につづく。

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

コメント