いつも見に来てくれてありがとうございます。
今日はベーグルランしてきました。
3連休。いつもより1日休みが多いと余裕が半端ないっす。
働き方改革とかいうならいっそのこと週休3日制にしませんかー。給料はそのままで!
まぁそれは無理だろうけど、在宅勤務をすれば通勤時間が浮くんですよね。
私の場合、通勤時間が往復2時間半で週5日だと12.5時間にもなる。
これって1.5日分の労働時間だね。浮いた時間を活用すれば週休3日制とほぼ同じってことか。ふむふむ。
で、本題に戻りまして、ベーグルランです。
3連休の最終日、余裕をかみしめながらボケーっとしてたんですよ。
そしたら嫁さんから「今日は走りに行くの?」と聞かれ、「お?」(どきっ)、「おおぅっ」(もちろんやないか~い!)てなもんです。
昨日小雨のせいで中途半端な走りに終わったので今日も走っといたほうがええんとちゃう?!
そんなプレッシャーが含まれてるんです。私には分かります。はい。笑
ただ単に走るのは面白くないので、何か目的はないかと考えたところ、
無性にベーグルが食べたくなりまして、
代々木上原にあるお気に入りのベーグル屋さん「そらとくもと」までレッツランニング!することにしました。
そのベーグルを食べるためにはランニングだってへっちゃらです。
今日は長袖Tシャツの上にウィンドブレーカーを羽織って家を出たのですが、
温かいほどのラン日和で、すぐにウィンドブレーカーを脱ぎました。
えっちらおっちら代々木上原へ向けて走ります。
幹線道路は車の排気ガスが気になるので、基本住宅街を走るのですが、
途中に大きな家というか邸宅が立ち並ぶ地域があるんですよ。
どんな人たちが住んでるんでしょうねー。
そんな想像をしながら走っていると今日はあっという間にベーグル屋さんに到着。
しかーし、外から店内を見たところショーケースにベーグルが並んでないではないですか!!
売り切れちゃった?? 美味しいから人気あるもんなー。予約しておけば良かったなー。と意気消沈。
すると嫁さんが「一応聞いてみるわ」と言って店内へ入ったのですが、すぐに出てきました。
やっぱダメかと思ったのですが、1分後にシナモンとクリームチーズのベーグルが2個焼きあがるという。
で、どうする?と聞いてくる嫁さん。ん??どうするって買うしかないでしょ!選択の余地なしです。
で1分待ってゲットしました。でも2個焼きあがるってどういうことなんでしょうね。
2個だけで焼いてるはずないし。きっと他のは予約で既に買い手がついてるのかなと想像。
その後、代々木公園まで移動して、家から持参したコーヒーと一緒にベーグルを頂きました。
焼きたてなのでホクホクで温かく、クリームチーズがとろけてて、とても美味しゅうございました。
そらとくもとのベーグル、超おススメです! 絶対ゲットしたい方は予約して行ってみてくださいね。
ベーグルをモグモグしていると池を挟んだ向こうの木に小鳥がいることに気づきました。
じーっとみていると、急に池面に向かって急降下。魚を狙ってるみたい。
失敗したようですが、また同じ位置に戻ってきてじっと池面を見つめていました。
背中が青色だったのでカワセミでしょうか。都会のど真ん中だけど生息してるんですね。
その後代々木公園を後にして帰路へ。
来た道を帰ると距離が短く、今日の目標距離である20㎞には足りませんので、
少し遠回りして神田川沿いを環八近くまで行ってから帰ってきました。
そしてマイコースの善福寺川に戻ってきたのですが、マイコースはやっぱり安心しますね。
代々木近辺って坂道が多く、いい練習になりました。
坂道は基本ダッシュです!
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!