昨日、久々に畑に行ってきましたー
このところ休日や休前日に雨が降ってなかなか行けなかったで3週間ぶりです。
収穫時期を迎えたたまねぎ。
少し心配していたんですが、順調に育ってくれてました。
見事に茎が倒れていて、収穫のサインです♪
前回見た時はまだまだ小玉だったんですけど、
大きく成長してました
約70個も収穫できましたよ!
今回植えたのは、アトンという中生(なかて)の品種で12月まで貯蔵可能らしい。
ということは、3日に1個食べないといけない・・・
ご近所に少しお裾分けしましたがまだまだ残ってます。
取りに来られる方、差し上げますよ~(笑)
続いてニンニクです。
こちらも葉が枯れてきたので収穫しました♪
ニンニクって買うと高いですけど、結構簡単に栽培できちゃいます。
お得感バツグン(笑)
こちら(↓)はごぼう。
肥料の空き袋を利用して育ててるんですけど、
なかなか順調のようです。 収穫が楽しみです♪
久々の畑だったんですが、
野菜以上に雑草が成長してまして、
草むしりに暑い中3時間もかかっちゃいました。くたくたです。
で、帰りにコンビニによってガリガリ君をゲット。生き返りますね~
今年ガリガリ君は30周年だそうです。小学生の頃からお世話になってます。(笑)
・
・
・
庭の雑草は見て見ぬフリをしている sanda_farm に、
ポチっとヨロシク!
にほんブログ村