讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

備忘録

2009-08-16 19:54:00 | 日常
修正が面倒なので新に貼り付けました。

1991.5.29~6.2  シンガポール、マレーシア
1994.1.13~1.20 タイ・バンコク、インド・デリー・
                アグラ・ブッダガヤ・カルカッタ
1995.10.2~10.4 韓国、済州島
1998.3.10~3.15 中国、上海、蘇州、宜興、南京
2000.4,16~4.22 ハワイ、夫の会社30年勤続記念
                オアフ島・ハワイ島・カウアイ島
2000.5.3~5.7   中国、雲南・昆明・大理・麗江
2001.1.12~1.16 中国、北京・瀋陽・-25℃体験
2001.8.11~8.14 台湾、初めての訪台、台北
2001.12.22~12.24 中国、上海・蟹ツァー
2002.1.3~1.5   台湾、台北・新北投
2002.5.3~5.6   台湾、台北・猫空
2002.8.13~8.15 台湾、台北・九份
2003.1.2~1.5   中国、北京
2003.10.10~10・13 中国、蘇州での結婚式
2003.11.1~11.3 台湾、台北・新竹
2004.1.10~1.12 台湾、台北・台中
2004.4.9~4.11  台湾、熟年5人組旅行
2004.5.1~5.5   中国、成都・九寨溝
2004.8.13~8.15 台湾、台北・台南
2004.12.29~1.1 台湾、高雄・台南
2005.1.8~1.10  台湾、台北・宜蘭
2005.5.3~5.5   台湾、台北
2005.8.13~8.16 台湾、台北・阿里山・奮起湖
2006.1.7~1.9   台湾、台北・坪林
2006.5.3~5.7   台湾、台北・金門島・奮起湖
2006.9.16~9.18 台湾、台北・九份
2007.1.6~1.9   台湾、台北・鹿港
2007.5.3~5.6   台湾、台北・澎湖島
2007.8.11~8.15 台湾、台北・九份・奮起湖
2007.9.15~9.17 中国、蘇州・同里・宜興
2008.1.2~1.5   台湾、台北・十分・九分・淡水
2008.5.3~5.6   台湾、台北・馬祖
2008.8.13~8.16 台湾、台北・台東・美濃・玉井
2009.1.1~1.4   台湾、台北・高雄
2009.5.2~5.5   台湾、台北・油桐花・野柳
2009.8.13~8.16 台湾、台北・十分・花蓮
2010.1.1~1.4   台湾、?

ただいま~

2009-08-16 13:08:00 | 台湾 2009年
先ほど関西国際空港に着きました♪

初日は雨でしたが、二日目以降は良いお天気に恵まれ、とっても楽しい旅になりました。

ではでは、14時15分発のリムジンバスで高松へ帰ります。
世界の国々の言葉でお迎えしていますね。

リムジンバスの待ち時間に、ゴールデンスプーンのアイスをスヌ子さんたちと食べましょう~niko
実は、コールドストーンと間違えたのは秘密ですwink

ではでは高松に向けて出発~bussymbol5
阪神高速にもこんな素敵な橋があったのですねheart
明石大橋を渡れば、もう近い。

予定時間より早い、17時30分には無事に我が家へ帰ってきました。

思いつくままの拙い台湾旅行記にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。

台湾4日目

2009-08-16 09:15:00 | 台湾 2009年
出発時間は8時30分、2時間近くあるのでまず朝食をとりましょうfork

スタバがあったコーナーはガラリと変わっていました。
悩んだ末に、ワッフルのチョコレートがけとアメリカンコーヒー、値段は・・・?

今回のロビーには牛さんと美濃傘。
牛さんのお顔には、I symbol1 Taiwan
小学校の子供さんの作品ですね

空港内の育児室の入口はミッキーちゃんと、
ピングーちゃんがお出迎えniko

さてさて、2008-2009旅行台湾年シーズンプレゼント、どれにしようかな~?
プレゼントをもらって、ちょうどお土産を買えるように上手くできています(笑)
油桐花グッズがたくさんあって、私はこの熊ちゃんを買いました、480元(1440円)なり~

やっぱり免税価格だと安いね、息子とGさんのご主人にタバコ、上司にお酒、ついつい買ってしまいましたsanzai

いつもは出発ロビーで時間待ちをするのに、お土産に夢中で、気がついたら搭乗がはじまっていましたrunsymbol5
ではでは、また来るね、再見、台湾