![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/fcc266107635201c8a815acd02e0baa3.jpg)
ゴーヤ・・・・・1㎏(大きいのが5~6本)
薄口醤油・・・・50cc
砂糖・・・・・・300g
濃口醤油・・・・100cc
酢・・・・・・・100cc
ゴマ・・・・・・30g
鰹節・・・・・・少々
1 ゴーヤは半分に切り、種をスプーンで取る。
厚めにスライスして湯どおしする。
冷まして、しっかり絞る。
2 鍋に調味料を入れて煮立てる。
絞ったゴーヤを入れ、汁がなくなるまで弱火で煮詰める。
3 汁がなくなると鰹節を入れ、残りの汁を吸わせる。
ゴマを30g入れて出来上がり。
※鰹節は、ふたつかみくらい入れました。
ゴーヤの手先さん、どうもありがとうございました。
夫が美味しいと、作った佃煮の半分くらい、もう食べてしまいましたよ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
湯どおしする前は、鍋にいっぱいだったゴーヤが1/4くらいの佃煮になりました。
たくさんのゴーヤを消費するのに良いですね。