讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

着きました。

2016-12-29 22:30:00 | 台湾 2016年
17:05、高松空港に来ています。

チェックインが終わって、出国審査まで時間があるので空港内をぶらぶらと。

ここには讃岐うどんのダシが飲める蛇口があります。
残念ながら本日は終了していましたhekomi

実はまだ飲んだことがないんです、いつか確かめないとwink

ではでは手荷物検査&出国審査へと。
18:50出発ですが少し早くなりそう。

18:18、搭乗です。
客席は満員、定刻より早く出発、嬉しいです。

19:28、機内食が早々と。

あらっ、これは今月1日台湾からの帰りに食べたのと同じですbikkuri
スヌ子さんは初めてですね!

夜便は真っ暗だから外の景色が見えなくて、ほぼ爆睡していましたzzz2
21:22、台湾に近づいてきましたね。

21:05、定刻に台湾へ到着なり~、時差がマイナス1時間なので日本時間は22:05です。
21:07、桃園国際空港第2ターミナルです。
なんと、2か月連続の台湾です。

入国審査は相変わらず長蛇の列で混んでいましたが、1年間に3回台湾へ来ると常客証がネットで発行でき、それを見せると待たずに横からすんなり入国できました。

空港内で両替、レートは0.26930、10000円が約2688.7元になりました。

円高の時は最高で3400元に両替できましたよhorori
22:13、5番乗り場のバスでホテルへと。
エバーグリーンバスです。

空港を出てから大渋滞で、40分で着くところが1時間10分もかかりました。
22:26、行天宮バス停に到着。
22:30、ホテルにチェックインしました。

やっぱり台湾は暖かいです。

雨でなくて良かった~

22:49、豆花を食べようかと、ホテル近くのお店へ行きましたが、機内食が重かったので断念、
コンビニでオレンジジュースを買ってホテルへ。

こうして台湾一日目は終わりました。。。