レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
この日は 数日ぶりに お日様を見ました。
2014年12月19日の朝食。
アボカドトースト。(冷凍アボカドを解凍)
切り昆布の煮物(お弁当ののこり)
お魚ハンバーグ(お弁当ののこり)
ブロッコリー(お弁当ののこり)
紅茶。
きなこヨーグルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/ef3d7d17f06cdee04a5747887baf15d3.jpg)
お弁当に あまりにも 塩気がないと
味気ないので お魚ハンバーグです。
何が混ぜ込んであるのか 不明ですが
添加物いっぱいの こういう出来合のものも たまには いいかな。
切り昆布は 超薄味ですが 慣れてきました。
うまみが出るように 今までは 油揚げを入れていましたが
油揚げが スポンジのように 煮汁を吸って 結果 全体の味が濃くなるので
やめて、最近は 薩摩揚げを ほんの少し入れてます。薩摩揚げ自体 塩分があるので 入れすぎはダメですが。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリックお願い申し上げます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
この日は 数日ぶりに お日様を見ました。
2014年12月19日の朝食。
アボカドトースト。(冷凍アボカドを解凍)
切り昆布の煮物(お弁当ののこり)
お魚ハンバーグ(お弁当ののこり)
ブロッコリー(お弁当ののこり)
紅茶。
きなこヨーグルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/ef3d7d17f06cdee04a5747887baf15d3.jpg)
お弁当に あまりにも 塩気がないと
味気ないので お魚ハンバーグです。
何が混ぜ込んであるのか 不明ですが
添加物いっぱいの こういう出来合のものも たまには いいかな。
切り昆布は 超薄味ですが 慣れてきました。
うまみが出るように 今までは 油揚げを入れていましたが
油揚げが スポンジのように 煮汁を吸って 結果 全体の味が濃くなるので
やめて、最近は 薩摩揚げを ほんの少し入れてます。薩摩揚げ自体 塩分があるので 入れすぎはダメですが。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリックお願い申し上げます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪