ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

米議会公聴会以降

2018-06-25 23:47:08 | Technics
最近のSNSの変化でも書きましたが、SNS及び検索サービスでの個人情報(プライバシー)保護の動きが加速しています。

いいことなのですが。

Facebookに表示されるAmazonの広告が、奇妙奇天烈になりつつある昨今をどう見たらいいか。

買えないよ?新品のバイクとか?

個人情報を見れない状態でのインターネット広告手法も、技術的転換期なのでしょう。

gooブログを見ているときにGoogleから表示されているように見える、ウィルス警告。

ウィルス対策ソフトとして表示されるアプリへの誘導料として、1クリック100円程度が収入になるんだそうです。

慌てず騒がず、閲覧履歴を消す(cookieも消す)ことである程度対策できるそうですが、私のスマホはやっても出る。

「DDoS攻撃したい!」とか思うも、相手のほうが上手だろうし、無駄に戦争しても消耗するだけだし。

「あ~あ、アメリカ議会で呼び出してくれないかなぁ」
とずん飯尾のようにボヤいても変わらないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノル・カカール

2018-06-25 21:40:24 | Office
バイクに乗って出かけると、電話がかかってきます。

車であっても停車しなければならないのでいいのですが。

スマホだと、
・停車
・エンジンオフ
・グローブ外し
・応答
・待ってもらう
・安全な場所に移動
・メットを脱ぐ
・通話
という手順を踏まなければならず、大変しきり。

そういうものだとわかっていれば、ハンズフリーにしますけれど。

「ノル・カカールの法則」と呼んでいます。個人的に。


半期なので会計精算をしました。

全部自分でやっていますよ?

Excelで一覧にして。

収入と支出がどうなっているか、自分で把握したいじゃないですか?

明後日から税務署で記帳説明会もありますし。

結論から申し上げれば、大して出てもいないし入ってもいないという事実。

このデータを複式帳簿にコピペしていけば、財務諸表の完成です。


事業規模が小さくて追えるうちからやっておけば間違いないんですけどね。

地味な基礎をコツコツやっておけば、そんなに間違わない。

私は義務教育の時にそう習っていた気がするんですが、社会人になってくるほど基礎を蔑ろにしている気がします。

映画「ベスト・キッド」でも窓ふきなどの基礎的な動きをひたすら繰り返したりするじゃないですか?
あれですよ。

私は事業主1年生ですから、地道に基礎をやっていきます。


とか言いながら、変な落書きもします。

これはビョーキなので仕方ない。

描けるかな?と思ったら紙に描き始める。

何が描きたいのか主張がよくわからないのでイマイチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする