ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

超高レベル呪文

2018-06-29 19:54:23 | Technics
「おまえはどうなんだ?」

先日立ち入った話をしてきたご婦人に発したこの呪文が強烈だったらしい。

大抵他の人の悪口を言っている人は、少なからず自分もそれをやっている、あるいはやっていた、同じ穴のムジナであることが多い。

同じ系列の呪文で、
「お前が言うな」
というものがある中、更に強烈なダメージを与えるのが、
「お前はどうなんだ?」
であると言えよう。

逆に自分へのダメージがあるのが、
「そう、そうなのw」

一番無難なのが、
「なるほど」
「へー」
といった相づちレベルの呪文。

ローカルコミュニティでの応答で「お前はどうなんだ?」はまずない分、全体攻撃のクリティカルヒットがある。

使用場所は考えよう。

ただ頷くだけというのが一般的に無難。

3回クリア

2018-06-29 18:42:33 | Office
二ノ国IIをですね、3回クリアしたんです。
クリアしないとできないことがあって。
3回号泣。

仕事には少なくとも3段階あると思っています。

・やらないといけない(MUST)
・やっておきたい(NEED)
・やれるといい(WANT)

今回MUSTの仕事は、決められた場所に決められた時間に決められたものを持っていくという、ある意味お使い仕事が多かったんです。

まあこれもできない人はできない。

他のNEEDの仕事が会計処理や資料整理といった整理整頓の仕事だった。割に重作業。頭の整理なんですけどね。

違うことやりたくなります。
WANTの二ノ国IIが上位に入ってきたというわけです。


少し体を動かすことをする予定です。
頭の血流維持には血を巡らすのが一番。


日本医師会の「スマホを使うと頭が悪くなる」というポスターについて、他にもたくさん記事があったので改めて言及することもないですが、これも整理で。

世の中にはすでに情報端末を使わないとできない仕事があって、シリコンバレーで働く人がみんな頭が悪いかというと、そうとも言えない。

パソコンをどう使うか?ということとそんなに変わらなくて、ひたすら美少女ゲームに使うこともできるし、DNA配置の分析に使うこともできる。

道具をどう使うか?であって、スマホという道具をどう使うか?によって頭の良し悪しは変わるよね。

ひたすら夜遅くまでソーシャルゲームやSNSやりまくって、寝る時間が減れば確かに頭は悪くなる。

そういう若者にイメージとインパクトでスマホをやめさせるにはいいキャッチコピーとも言えるけれど。

若者と言い訳合戦を始めて、コミュニケーション増加を図るのかな?

それにしても「スマホを使うと頭が悪くなる」というポスターは頭悪いよ。

という結論。