ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

これは便利?

2007-01-12 22:03:41 | マラソン
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。

 ちょっと便利なもの発見しましたキョリ測です。
え、?何のことかわからないですか?キョリを測定してくれるんです。
いやー、こりゃ便利いままでは、ジョギングしていても、いったい
何キロ走っているのか正確にわからなくて、走った時間とおよその時速
からおおよその数字を出していました。
 
 おまけに、歩数と、カロリーまで出ちゃいます!なんて便利なんでしょう。
普段の散歩コースのキョリを知りたいときや、消費したいカロリーをこなす
にはどのくらい走る(歩く)必要があるのかこれでだいたいわかりますね。

あり?便利と感じるのは私だけでしょうか

 キョリ測はこちらからhttp://www.mapion.co.jp/route/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の院内目標です!

2007-01-12 13:09:29 | スタッフ
 山形県 米沢市 笹生歯科医院です。

 ハセガワです。やっと、雪が降り始めました。長グツがかかせません。
車の運転には気を入れて
 今年の院内目標をきめましたー。
 
  明るく
    笑顔で
       キレイな歯科医院

              を目指します。(^∀^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙について

2007-01-12 00:17:37 | 歯と喫煙
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。 

 たばこの主な成分はニコチン、タール、一酸化炭素です。やめられなく
なる原因はこのニコチンが含まれているからです。ニコチンは薬物と同じ
ような依存症をもたらし、血管を収縮させます。血流が悪くなりますから
当然身体にいいことはありません。
 タールは発がん性物質です少しだけ吸っても残ったタールが消える
までには何年もかかります。 そしてタバコの煙に含まれている一酸化炭素は、
血液中で酸素と結合するはずのヘモグロビンと240倍の速さで強引に結合してい
きます。そして、酸素運搬を妨げ、酸素欠乏を起こします。

 とまぁ、いいことはひとつもありません。本人だけがたばこの影響をうけ
るかというとそうではなく、副流煙によって周りの人がもっとも被害を
受けているといえます。歯科の範囲では、血液の流れが悪くなりますから
歯周病が進みやすいですし、当然免疫力も下がるでしょう。また、メラニン
が歯茎にでてきて黒くなります。口の中でさえ黒くなるわけですから、身体
のほうは・・・いうまでもありませんよねぇ。女性に至っては、お肌に悪い
ですよ!スモーカーズフェイス(しみや、しわが多くなる)といって老け顔
になります。タバコを吸うと皮膚の温度が低下してもとの皮膚の温度に戻る
のに60分以上はかかります。いくらエステに行っても、運動しても、これでは
意味がありません。ニコチンによる依存はありますが、やめることはできる
ハズです たばこで悩んでる方は禁煙にチャレンジしては?

 ごはんも、おいしくなりますし、息もさわやか 
 手荷物も、へりますよ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする